TVでた蔵トップ>> キーワード

「オーストラリア」 のテレビ露出情報

いま急増しているおにぎり専門店。今年、全国で新たに169店舗もオープンにしているという。急増している理由を調査した。「結亭-MUSUBITEI-」は、JR渋谷駅から徒歩3分という好立地にオープン。新潟県産のコシヒカリを使った自慢のおにぎり13種類を提供している。お客さんから「お米がモチモチしていて、一粒一粒がはっきりしていて美味しい」「一口目から塩っけがちょうどよい」と大好評だ。その調理工程を見せてもらった。機械から出てきたお米を型に詰めていき、そこに具材をどんどん乗せていく。そして、型を折り曲げるとしっかりとおにぎりの形に。塩を振って海苔を巻けば完成。機械に頼ることで味が安定し握る職人いらず。さらに、調理が少ないことから狭い場所でも出店できるという。
続いて訪ねたおにぎり専門店は、1960年創業の東京・豊島区にある「おにぎりぼんご」。8時間待ちになることもあるという。お値段は少し高めだが、新潟県産コシヒカリにマッチする具材の味付けがお客さんを魅了している。あまりの美味しさに「自らのお店を出したい」と修業に来る人が後を絶たないそう。今年3月から修業中の小瀬さんは、オーストラリアで店を開くのが夢だという。おにぎりは海外でも注目されており、行列には多くの外国人の姿も。ぼんごのおにぎりは50種類以上。米に合わせる具材を変えれば様々なおにぎりの提供が可能だという。出店が相次ぐことについて、ぼんごの店主は「美味しいお店がもっと増えたら、お客さんが8時間も並ばなくても食べられる。わたしはそのほうがありがたい」と語った。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月27日放送 8:00 - 9:55 テレビ朝日
羽鳥慎一モーニングショー羽鳥パネル
日本はコロナ前に比べ、50円以上円安となっており、訪日外国人が増加する理由となっている。東京・渋谷区「海鮮バイキング&浜焼きBBQ 玉手箱」では、食文化の違いなどにかかるコストにより、外国人観光客には割高で提供しているという。また世界遺産の姫路城では、外国人観光客の入城料を値上げし、年間維持費に充てるとしている。姫路市の清元市長は「姫路城を憩いの場として使う[…続きを読む]

2024年6月26日放送 21:00 - 22:00 NHK総合
ニュースウオッチ9(ニュース)
告発サイト「ウィキリークス」の創設者・ジュリアンアサンジ氏が、日本時間の今夜、母国のオーストラリアに到着。アサンジ氏は5年余り英国の刑務所に収容されていたが、ウィキリークスはSNSで「ついに自由の身となった」と投稿した。アサンジ氏は2010年に米国政府などの機密情報をネット上に公表し、米国当局に不正アクセスに関わった罪などで起訴され、2019年から別の事件で[…続きを読む]

2024年6月26日放送 19:00 - 21:00 フジテレビ
世界の何だコレ!?ミステリー世界で撮られた何だコレ!?映像
オーストラリアで撮影されたソデイカの卵塊の映像。
インドで親たちが壁をよじ登り試験中にカンニングペーパーを投げ入れる映像。
ロス・グラシアレス国立公園の湖で巨大な氷が水面に現れる映像。
1990年の中日ドラゴンズの入団会見でドジャースのユニフォームを着用している選手の映像。当時、本人も含めて誰も気付いていなかったという。

2024年6月26日放送 7:00 - 7:45 NHK総合
NHKニュース おはよう日本パリで花咲け!
きょうで開幕まで1か月となったパリ五輪。競泳の個人メドレー2種目に出場する瀬戸大也(30)。去年、オーストラリアに練習拠点を移し2大会ぶりのメダルを目指している。8年前のリオデジャネイロ五輪で銅メダルを獲得したが、2大会連続のメダル獲得を逃した。瀬戸は「自分なりに全力でやりきって納得いく形でパリの舞台に立ちたいと思った」と話す。指導を求めたマイケルボールコー[…続きを読む]

2024年6月26日放送 4:15 - 5:00 NHK総合
国際報道(ニュース)
ウィキリークスのSNSには「ジュリアン・アサンジは自由になった。6月24日の朝、1901日間過ごした刑務所を後にした」と綴られた。アサンジ被告とみられる人物の動画も公開され、シャツにジーンズ姿で飛行機に乗り込む姿が確認できる。アサンジ被告がウィキリークスを創設したのは2006年。内部告発に寄って提供された各国政府の機密文書をインターネット上で次々公開してきた[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.