TVでた蔵トップ>> キーワード

「オーストラリア」 のテレビ露出情報

IOCの総会で5つの競技が追加されることが決まった。1つは野球・ソフトボール。2つ目はフラッグフットボール。その他クリケットとラクロスとスカッシュであった。クリケットはイギリス発祥の球技で競技人口は世界で3億人以上だという。クリケットの日本代表は決定に「日本のクリケット界も世界に向けて頑張っていきたい」などと話した。クリケットは投げたボールを打ち返し打球処理の間に打者がピッチの端から端までを走って得点する。規定のアウト数をとられる間により多くの得点を取ったほうが勝ちとなる。野球・ソフトボールはパリ大会は除外されているが再び復帰することとなった。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月21日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!(特集)
アメリカにはハンバーガーはあるがハンバーグはないという。アメリカ生まれのファミレス・デニーズの広報の方に日本のメニューを見せてもらうとハンバーグがあった。しかし1974年創業当時のメニューにはサンドイッチやステーキは載っていたがハンバーグはなかった。広報・小山さんは「アメリカのデニーズには今もハンバーグは置いていない」とコメント。ハンバーグは日本独自のメニュ[…続きを読む]

2024年6月20日放送 20:00 - 22:00 TBS
笑える!泣ける!動物スクープ100連発動物スクープ100連発
オーストラリアの映像。ソファで寝ていた犬が逆さまで隙間にはまったまま寝ている映像を紹介した。

2024年6月20日放送 19:00 - 21:00 テレビ朝日
林修の今知りたいでしょ!緊急警告!夏に気をつけたい身近に潜む危険生物衝撃映像SP
近年、日本で危険なサメの出没が報告されている。ビーチに現れたサメに襲われケガを負うケースもある。特にメジロザメなどは温暖化で海水温が上昇していることで行動範囲広がり目撃情報が増えていると考えられている。海外でもサメが浅瀬に出没するケースが多発。アメリカ・フロリダ州では漁をしていた男性がオオメジロザメに襲われたが捕まえた魚を放して囮にし事なきを得た。サメの凶暴[…続きを読む]

2024年6月20日放送 4:15 - 5:00 NHK総合
国際報道WOW!The World
戦闘を逃れ海外で活動するウクライナのバレエ団がオーストラリアで公演中。創立以来ダンサーも増えバレエ学校も増えたがロシアの軍事侵攻により状況は一変。現在はポーランドを拠点に海外で活動している。

2024年6月19日放送 10:05 - 10:55 NHK総合
キャッチ!世界のトップニュース(ニュース)
リチウムなどの鉱物資源の確保を巡ってアメリカと中国が対抗する中、中国の李強首相は鉱物資源が豊富なオーストラリアの西部を視察し、経済分野での協力関係を強化する考えを示した。中国としてはオーストラリアとの関係を改善することで、オーストラリアの同盟国アメリカをけん制する狙いがあるとみられる。李首相の訪問最終日、話題の中心は重要鉱物とグリーンエネルギーだった。中国が[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.