TVでた蔵トップ>> キーワード

「オーストリア」 のテレビ露出情報

2023年3月に71歳で逝去した音楽家・坂本龍一さん。闘病中の最後のピアノ演奏を収録した作品「Opus」が来月2日に発表される第67回グラミー賞にノミネートされ話題となっている。そんな坂本さんの現代美術アーティストとしての軌跡をたどる展覧会が先月21日から東京都現代美術館で開催されている。
「LIFE-fluid,invisible,inaudible…」はアーティスト・高谷史郎さんと2007年に制作。この作品の元となっているのは1999年に坂本さんが「共生」をテーマに映像やダンスを組み込んで制作したオペラ「LIFE」。このオペラの映像と音源をランダムに組み合わせ、9つの水槽にプロジェクター・スピーカー・霧を使って演出。また「LIFE-WELL TOKYO」は1970年に大阪万博で「霧の彫刻」を披露した中谷芙二子さんとのコラボ作品。カメラで捉えた霧の動きが坂本さんが作った音に瞬時に変換されているとのこと。
坂本さんとは切っても切り離せないピアノもアート作品になっている。「IS YOUR TIME」は世界中の地震のデータを自動演奏装置に変換し、世界のどこかで地震が起きるとピアノが鳴る仕組みになっている。このピアノは東日本大震災の津波で被災し音が狂ってしまったものだというが、坂本さんは「自然が調律したピアノ」と言ったという。楽器の修理にかかる費用の補助や被災した子どもたちとオーケストラを結成するといった音楽を通じた支援を続けていた坂本さんは、生前に「毎日の日常の中で自然の威力というものを忘れていた。あれ以来一日たりとも自然の力を忘れないようにしようと思っている。自分の作る音楽やアートにも反映させようと努力している」と語っている。
「Music Plays Images X Images Play Music」は1997年に坂本さんがオーストリアで演奏した時の映像を使い、ピアノは録音のデータではなく当時の演奏時の指やペダルの動きを記録したデータを使って自動演奏している。この作品はメディアアーティスト・岩井俊雄さんが今回の展示のために制作し、映像もピアノの音からリアルタイムで生成されている。坂本さんの展覧会は東京都現代美術館で3月30日まで開催される。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年10月15日放送 19:00 - 20:54 TBS
動物スクープ100連発動物スクープ100連発
人のために頑張ってくれた引退犬をROIROMが労う。ベルジアン・シェパード・ドッグ・マリノアのセンは災害救助犬だった。災害救助犬は地震・台風・土砂崩れなど災害の行方不明者を嗅覚で捜索する。瓦礫の隙間から感じる動けない人の体臭や呼吸のニオイを嗅ぎ取る。現役の災害救助犬は要救助者を発見すると吠えてハンドラーに知らせる。見つけたらご褒美で遊ぶという。
オーストリ[…続きを読む]

2025年10月14日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.(ニュース)
きのう、東京・千代田区で大江戸骨董市が開催された。露店の数は約250。きのうだけで1万2000人を超える人が訪れ、その半数ほどを占めるのが日本の伝統的な品に魅せられた外国人たち。ノルウェーから来たというカップルはお土産に福島県の民芸品「赤べこ」を購入。オーストリアから来たカップルは抹茶用の茶わんを購入。外国人も熱視線を送る中古品市場は伸びていて、10年前に約[…続きを読む]

2025年10月12日放送 1:30 - 2:30 日本テレビ
&Hulu(&Hulu)
「ミクロヒー~ヒコロヒーのミクロな未承認国家旅~」はhuluで独占配信中。世界の未承認独立国家ミクロネーションを目指す旅。

2025年10月5日放送 18:30 - 20:50 テレビ東京
THEカラオケ★バトル国民的アニメソング歌うま王決定戦 Dブロック
オーストリア出身のヤナイモが涼宮ハルヒの「God knows...」を披露。

2025年10月4日放送 4:00 - 4:45 TBS
TBS NEWS(ニュース)
ドイツとポーランドの国境をつなぐオーデル橋。この日、路線バスに乗りドイツ側からポーランドへ入国した。国境には警察官の姿が。乗客の顔を一人ずつ確認し、移民かどうか確認するため、突然入国審査が行われた。2015年の難民危機以降、中東・北アフリカ・ウクライナなどからヨーロッパへの難民が増加。2022年にEUへの移民は530万人以上にのぼっている(EU移民局)。この[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.