TVでた蔵トップ>> キーワード

「カナダ」 のテレビ露出情報

大統領就任から約2週間。何事もアメリカ・ファーストと掲げて始まった政権にすでに世界が振り回されている。トランプ大統領がアメリカの安全のために必要だというのがメキシコの国境などから国内に流入する不法移民を阻止すること。そして合成麻薬「フェンタニル」を阻止すること。「フェンタニル」は中国からカナダ・メキシコを経由して入ってきていると主張。これらを食い止めるため、4日からメキシコ・カナダから輸入品に25%の関税、中国に関税を10%上乗せする。メキシコの大統領と話し、国境に兵士を送ることで合意したためメキシコへの関税発動を1か月先延ばしにすると発表した。さらにカナダの首相とも話し合ったとし、カナダへの関税発動を30日間停止するとした。カナダは薬物対策としてアメリカと合同で特殊部隊を立ち上げるなどの対策をとるという。関税などの脅しによりアメリカに有利な交渉をする狙いがあると見られる。対照的だったのが中国。10%の追加関税は発動。中国政府は世界貿易機関のルールの重大な違反であり、自国の問題解決に役立たないだけでなく米中間の正常な経済貿易協力にも損害を与えるとした。さっそく報復措置を発表。独占禁止法違反の疑いでグーグルの調査を行うとした。石炭と液化天然ガスに15%、原油や一部自動車などに10%の追加関税を課すことなど相次いで発表している。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年2月4日放送 15:49 - 19:00 TBS
Nスタイッキ見
アメリカのトランプ大統領がメキシコとカナダに課すと表明していた25%の関税の発動を1カ月遅らせることに同意した。

2025年2月4日放送 12:00 - 12:15 NHK総合
ニュース(ニュース)
トランプ大統領は3日、メキシコのシェインバウム大統領と電話で会談を行い。関税措置を1か月停止するということで合意したとのこと。カナダのトルドー首相とも電話で会談し、13億カナダドルの国境警備計画に加え、フェンタニル対策の責任者任命すると約束したなどと投稿。関税措置を30日停止するとしている。トルドー首相もSNSに投稿し、カナダ政府として24時間365日国境を[…続きを読む]

2025年2月4日放送 11:55 - 13:55 日本テレビ
ヒルナンデス!(最新ニュース)
3日、トランプ大統領が25%の関税についてメキシコ1か月、カナダ30日間停止と公表。メキシコとは国境に1万人の兵士を送ることで合意。カナダとは国境監視を24時間態勢に強化し薬物対策として合同で特殊部隊を立ち上げる。大統領はまた10%の追加関税を課す方針の中国とも近く協議する考えを明らかにしている。

2025年2月4日放送 11:30 - 11:50 フジテレビ
FNN Live News days(ニュース)
4日から予定していた25%の関税措置を1か月間延期することで合意したと、米・トランプ大統領発表。メキシコ(シェインバウム大統領)、カナダ(トルドー首相)が違法薬物や不法移民のアメリカへの流入を阻止するために国境警備の強化などに同意したことが理由。10%の追加関税を表明した中国とも協議を行う考えを示した。ただ、合意ができない場合には「関税は非常に大規模なものに[…続きを読む]

2025年2月4日放送 10:05 - 10:55 NHK総合
キャッチ!世界のトップニュース(ニュース)
アメリカはメキシコとカナダへ対する関税を4日から課すとしてきたが、両国首脳との電話会談によって1か月停止したという。薬物や移民への対策を両国が約束したためとしている。関税発動までわずか数時間前まで迫る中での対応となった。アメリカでも食品から電子機器まで様々な物の値段が上がることが予想される中での対応だが、トランプ大統領は世界のすべての国からぼったくられてきた[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.