2025年10月27日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日

大下容子ワイド!スクランブル

出演者
堂真理子 大下容子 佐々木亮太 斎藤康貴 林美沙希 水越祐一 増田ユリヤ 田中道昭 浦林凛 
(オープニング)
オープニング

オープニングで出演者が挨拶した。

(ニュース)
クマ出没 都内でも目撃 秋田県は自衛隊派遣 要望へ

テレビ朝日がカメラを設置した東京・日の出町でツキノワグマが撮影された。住宅の木に成っている柿を食べたりしていた。あきる野市では住宅の玄関先にツキノワグマが現れた。秋田市では住宅街を走るクマの姿。鹿角市では80代女性が自宅敷地内でクマに襲われ病院に搬送された。秋田県・鈴木知事はSNSで「自衛隊派遣の検討を要望する」としている。

(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

きょうの青空

神奈川県・江の島からの中継映像とともにコメンテーターを紹介した。

ANN NEWS
さいたま市緑区で住宅全焼 3人の遺体 住人と連絡取れず

さいたま市緑区の住宅で火災があり全焼、隣接の住宅にも延焼した。全焼した家からは3人の遺体を発見。警察は遺体の身元の特定と出火原因を調べている。現場はJR京浜東北線の北浦和駅から約3.5km離れた住宅が密集する地域。

日経平均株価 初の5万円台 今後の高市政権を注視の声も

日経平均は取引開始から600円超上昇し21日の最高値を更新、初の5万円台となった。アメリカの株高や米中貿易摩擦の懸念が緩和したことが主な要因。一方で短期的な過熱感もみられるとして高市政権の政策運営、株高を支えるAI需要の持続性などを注視すべきと指摘する声もある。

(気象情報)
気象情報

東京・墨田区からの中継映像と全国の気象情報を伝えた。

(トップニュース)
保守分裂?宮城県知事選挙 現職vs参政党支援の新人

きのう任期満了に伴う宮城県知事選の投開票が行われた。前宮城県知事・村井嘉浩氏が再選し県政史上最多の6選を果たした。立候補していた自民党前参院議員・和田政宗氏に参政党が本格支援し宮城県知事選は大接戦となっていた。

きのう宮城県知事選挙が行われ前宮城県知事・村井嘉浩氏が再選。現職を含め5人が立候補していた。村井氏に応援動画を送ったのは松下政経塾の先輩でもある高市早苗総理大臣。村井氏と接戦を繰り広げたのは自民党前参院議員・和田政宗氏。元NHKアナウンサーで2013年に参院選に出馬し当選、2019年に安倍内閣で政務官になった。今回安倍昭恵夫人が応援メッセージを送った。参政党・神谷代表も和田氏を応援。

保守分裂?宮城県知事選挙 現職vs参政党支援の新人/参政党 参戦した狙いは?

宮城県知事選で現職の村井嘉浩氏が当選。自民党や公明党から組織的支援を受けた。接戦を繰り広げた前参院議員・和田政宗氏との得票差は約1万6000票だった。参政党・神谷代表も和田氏を応援していた。参政党を研究している古谷経衡氏によると参政党の狙いは外国人政策などを争点に支持を集め地方の首長選挙での戦い方を見定める狙いがあるという。また東北は参政党にとって地盤のない地域で地盤を築く一歩になったとしている。

ピックアップNEWS
きょうのピックアップ

大阪・関西万博閉幕から2週間鳥取砂丘でハロウィンイベント。トランプ政権原子力空母を派遣軍事的圧力を強める狙いと背景。

WSで奮闘 大谷翔平 実は敵地でも大人気?

日本時間のきのう行われたMLBワールドシリーズ第2戦ドジャース5-1ブルージェイズ。ドジャース・山本由伸は24年ぶりのポストシーズン2試合連続完投勝利。ドジャース・大谷翔平もライト前のヒットを放った。大谷ファンサイトを運営するデビッド・ポラード氏はブルージェイズのファンでもある。

WSで奮闘 大谷翔平 新語「オオタニック」

大谷をSHO賛する新語を紹介。「オオタニック」とはこれまで誰も成し遂げたことがない10年前まで不可能だったことをやってのける現象。

麻薬対策 トランプ政権 中南米に原子力空母 派遣

24日アメリカ国防総省は原子力空母「ジェラルド・フォード」を中心とする空母打撃群を中南米やカリブ海などを担当する区域に派遣すると発表。アメリカ軍は既にカリブ海ベネズエラ沖に駆逐艦を配備していてCNNによると先月の作戦開始以降麻薬密輸業者が所有するとされる船舶に計10回攻撃した。ベネズエラ・マドゥロ大統領はトランプ大統領を非難し少なくとも5000発の対空ミサイルを配備していると主張している。

トランプ政権がベネズエラへの圧力を強める背景は麻薬の取り締まりだけではない。ジェトロ・アジア経済研究所・坂口安紀氏はアメリカが原子力空母を派遣していることについて「2カ月間に裏でアメリカはマドゥロ氏を引き渡す秘密裏の交渉を行っている。マドゥロ氏は精神的に参っていて自ら大統領を退くのではないか」という。マイアミ・ヘラルド電子版はベネズエラはマドゥロ氏の亡命など政権移行案をアメリカに提示するも却下されたという。アメリカの主張は新たな政権のもとで犯罪に支えられた既存の体制を維持しようとする悪あがきと結論づけたため。

万博ロス 鳥取県の作戦 砂丘でハロウィンパーティー

鳥取砂丘ハロウィンパーティーafterEXPO2025が行われた。大阪・関西万博の公式キャラクター・ミャクミャクの仮装をした人たちも。今年のテーマは「万博ロスは鳥取で!」。特別ゲストはミャクミャク。鳥取県は万博で砂とゆかりのある国や地域と連携し砂の魅力を発信する「砂同盟」を結成。その式典にミャクミャクも参加していた。漫画家水木しげるの出身地として知られる境港市で行われたのは土曜夜市「妖怪ハロウィン」。鳥取県庁の職員も仮装し地元の魅力発信につなげたいとしている。

鳥取県の魅力PRを紹介。境港市はカニの水揚げ量が日本一、鳥取市は消費量日本一。SNSでプレゼントキャンペーンを行いグルメ情報を発信している。2月からチョコレートプラネットが鳥取県立美術館「とりび大使(TT)」に就任。代表ネタ「TT兄弟」→「TTり県」として魅力を発信している。また大阪・関西万博のヨルダンパビリオンで展示された砂と鳥取砂丘の砂で焙煎したコーヒーも開発した。

フラッシュNEWS
女子大学生の衣服に液体 津田塾大元職員の男 再逮捕

東京・小平市内の津田塾大学の校内で女子大学生の衣服を汚したとして、逮捕された元職員の男は、別の学生の衣服も汚したとして再逮捕された。警視庁によると、容疑者は学生用のロッカーからハーフパンツを抜き取り液体をかけた。当時ロッカーにはカギがかかっていなかった。押収したパソコンからは学生の衣服と関連があるわいせつな画像200点程が見つかったという。取り調べに対し「スリルや背徳感などがあった。合わせて10人くらいやった」と容疑を認めている。

東京ガス アラスカLNG調達に関心表明

東京ガスがアメリカ・アラスカのLNG(液化天然ガス)の調達に関心を表明する文書を取り交わした。液化天然ガスプロジェクトは年間約2000万トンの生産能力が見込まれている。2030年ごろから年間100万トンの調達を想定しているということで、今後、開発についての情報収集や採算性の検討を進める。アラスカのLNG開発は、アメリカのトランプ大統領が意欲を見せていて、日米関税協議でも日本側の交渉カードの一つに浮上していた。ただ総事業費は日本円で6兆円を超えるとみられ、採算性への懸念の声も出ている。

日経平均株価 初の5万円台 政権注視も

週明けの東京株式市場で日経平均株価が史上初めて5万円を上回った。日経平均は取引開始から600円余上昇すると、すぐに今月21日につけた取引時間中の最高値4万9945円を超えた。アメリカ市場で続く株高や、米中の貿易摩擦の懸念が緩和したことが主な要因。ただ一方で、短期的な過熱感も見られるとして、市場には期待が高まる中での高市政権の政策運営や、世界の株高を支えるAI需要の持続性などをよく見ていく必要があると指摘する声もある。

1 - 2 - 3

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.