TVでた蔵トップ>> キーワード

「カニ汁」 のテレビ露出情報

さいたま市で話題の激安食堂大調査。9割以上のお客さんが同じ定食を注文。さらに定食を注文した人たちはじゃんけんで大盛りあがり。午前10~11時のタイムサービス(無くなり次第終了)で、じゃんけんで勝つと倍になるという。激安激ウマ定食につくのは大盛り中落ち丼とカニ汁。また名物イベント・お客さん全員参加のじゃんけん大会(不定期開催)もあり、最後まで勝った1人は様々な特典が。取材時は1人前18000円相当のいくらが無料でつく特典。大盤振る舞いができる理由は、お店が卸売市場内にあるということ。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月21日放送 19:00 - 21:54 テレビ朝日
帰れマンデー見っけ隊!!人情サービス!埼玉県お得すぎ食堂
埼玉県さいたま市の行列店。中落ち丼・カニ汁がセットになった激安激ウマ定食。タイムサービスでじゃんけんで勝つと、メインのおかずが4本から8本に倍増。さいたま市の卸売市場にある定食屋「市場食堂 花いち」の一番気、中落ち丼とカニ汁がついたエビフライ定食「ジャンケン大会セット」だ。4人家族で経営していて、じゃんけんイベントは奥様が考案した。中でも一番の衝撃イベントが[…続きを読む]

2025年7月11日放送 13:55 - 15:49 TBS
ゴゴスマ(ニュース)
47都道府県で「メルカリ」で売りがち買いがちなものを大調査。滋賀県の人がメルカリで買いがちなものはビデオデッキ。琵琶湖のお宝映像をみるため!?京都の人がメルカリで売りがちなものは絵馬、数多くの神社仏閣があるから!?大阪の人が売りがちなのは紙袋、「あめちゃん」などおすそ分け分化が影響!?兵庫県の人が売りがちなのがカヌー、水辺のアクティビティが楽しめる環境、奈良[…続きを読む]

2025年1月21日放送 8:00 - 8:15 テレビ東京
いい旅、見つかる 教えて!ツアーの達人(いい旅、見つかる 教えて!ツアーの達人)
みちのく食べ尽くし&鳴子温泉2泊3日ツアーを紹介。松島で食事も含め3時間の自由散策。旅を体験しているスタッフは丸文松島汽船で周遊し、牡蠣を食べ比べ。

2024年12月23日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!まいあさ生中継 NOWニッポン
島根・松江市の「松江かにいち」から中継。松葉ガニ、紅ズワイガニが旬。鳥取県境港市は紅ズワイガニの水揚げ量が日本一。自分で選んだカニを焼いて食べる。カニはすべてボイル済み。サザエや陸前ホタテ、カニ汁などのサイドメニューも用意されている。来年2月24日まで営業。

2024年12月6日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!(ニュース)
さいたま市の商業施設ではきょうから「出張 輪島朝市」が始まり、多くの人が会場へ。イートインのスペースも設けられ、能登の味・アツアツの「カニ汁」などが販売されていた。カニ汁を買うと、1杯につき100円が輪島朝市に寄付されるという。復興を後押しする「出張輪島朝市」は、あすまで開かれる。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.