TVでた蔵トップ>> キーワード

「ハリス氏」 のテレビ露出情報

ワシントン支局・西河篤俊記者の解説。当初はハリス旋風ともいわれていたが終盤にきてトランプ前大統領が支持を伸ばしていることについて、「トランプ前大統領はハリス氏の言ってみれば、足踏みの隙をつく形で、バイデン・ハリス現政権の移民政策やインフレ対策への批判を強めている。トランプ前大統領は歯にきぬ着せぬ発言などを続けている。こうした変わらない姿勢が、有権者にとっては、ハリス副大統領と比べて安定感があると映って、結果的に底堅い支持につながっているという見方もできそう。一方のハリス副大統領は、いわゆるハネムーン期間が終わった状況という受け止めが広がっている。バイデン大統領が撤退して、大統領候補になったころは、勢いを見せていたが今は頭打ちとなっている。若さやフレッシュさを売りにして注目されたが、政策面で有権者を十分に納得させられていないという指摘も出ている」とコメント。投開票まであと2週間、今後の選挙戦について、「選挙結果の行方を左右する7つの激戦州を見ると、現時点の世論調査ではトランプ前大統領がいずれもリード。そのポイント差は、一番離れている州でも1.8ポイント。4つの州の差は1ポイント未満でいつひっくり返ってもおかしくない状況。もう1点、予想を難しくしているのが期日前投票。先月から全米各地で始まっていて、米国メディアによると、前回選挙の1割近くに当たる1400万人が投票を済ませている。ハリス前大統領が30ポイント近くリードしているというメディアの調査もある。一方でトランプ前大統領の支持者は投票日当日に投票する傾向が強いといわれている。このため両陣営ともまだ投票先を決めていない有権者の票の掘り起こしに向けて、最後まで力を入れることになる」とのこと。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月2日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.きょうコレ
アメリカのテレビ局CBSが去年の大統領選挙中に放送した番組を巡り、トランプ大統領が訴えを起こした裁判でCBSの親会社は和解金を支払うことで合意。この裁判は去年11月、大統領選の候補だったハリス氏のインタビューをCBSが民主党に有利になる形で編集・放送したとしてトランプ氏が損害賠償を求めていた。ロイター通信によると、CBSの親会社「パラマウント」は日本円で約2[…続きを読む]

2025年6月20日放送 4:30 - 5:50 日本テレビ
Oha!4 NEWS LIVE投票前に考える それって本当?
AIが作る画像や動画の“ディープフェイク”。生成AIを使い非常に見分けがつきにくく高度な加工画像や画像のことで、アメリカ大統領選の際も加工動画が出回り問題視された。背景には生成AIの急速な普及により政治的な目的や収益を得るためにセンセーショナルな動画を作って流そうなどといった意図をもった人たちが、これまでより気軽に使えるようになった点にある。「自分も騙される[…続きを読む]

2025年6月11日放送 22:00 - 22:58 テレビ東京
ワールドビジネスサテライトWBS Quick
双日総合研究所チーフエコノミスト・吉崎達彦のスタジオ解説。カリフォルニア州は民主党が強い。対決姿勢をとることでトランプ氏は自分の支持層をエンカレッジできる狙いはある。規模、経済が大きい州であるところがポイント。カリフォルニア州のGDPは名目ベースで4.1兆ドルと日本やインドより大きい。来年の中間選挙をにらんで自分の支持層を強くしたい、そして4年度のことも考え[…続きを読む]

2025年6月8日放送 23:25 - 23:55 日本テレビ
ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!記憶を呼び起こせ!なんやったっけ部
2024年のアメリカ大統領選挙でトランプ氏に敗れた女性候補についてクイズを出題。正解は、カマラ・ハリス。
1987年に放送されたフジッコのCMでの、山口美江のセリフについてクイズを出題。正解は「しば漬け食べたい」。
第40回日本アカデミー賞で最優秀脚本賞を受賞した映画についてクイズを出題。正解は「君の名は。」。
ビリー・ブランクスが考案したオリジナルワ[…続きを読む]

2025年5月27日放送 13:55 - 15:50 日本テレビ
情報ライブ ミヤネ屋裏ネタジャック
トランプ大統領はテイラー・スウィフトが大嫌いだと発言。テイラー・スウィフトは去年の大統領選挙で民主党ハリス氏を支持していた。またトランプ大統領はブルース・スプリングスティーンにも、昔からやつの音楽が好きじゃなかった、才能もないと思っているなどとSNSで批判している。この投稿の前にブルース・スプリングスティーンはライブでトランプ大統領を批判していた。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.