TVでた蔵トップ>> キーワード

「カワウソ」 のテレビ露出情報

全国で閉館が相次いでいる水族館。閉館した水族館:茨城・山方淡水魚館、京都・丹後魚っ知館、神奈川・油壺マリンパーク、三重・志摩マリンランド。100年以上の歴史があり、現存する日本最古の水族館として知られる魚津水族館(富山県魚津市)。現在の水族館は43年前に建てられ、国内で初めてトンネル型水槽を取り入れ当時話題に。水族館は設備の多くが海水に触れるため30年を超えると寿命に向かうとされ、「水族館30年問題」といわれている。波の水槽は人力で波を起こしていた。水の循環や濾過機、照明などの電気代に加え、えさ代の高騰も経営を圧迫。
静岡県沼津市の無人島にあるあわしまマリンパークも老朽化や資金難に直面。ことし2月、閉園することに。人気アニメの聖地としても知られ、多くのファンが別れを惜しんだ。スタッフはほとんど解雇。決められた期限までにイルカやカワウソなど全ての生き物をほかの水族館に譲渡しなければならない。飼育員たちは営業再開を信じ、生き物たちの世話を続けた。ことし5月下旬、1人の男性が「新しい経営者になる」と手を挙げた。東京で放送作家として働く今村クニト新社長。賛同する企業が現れ、再開に向けた運営資金が集まった。5か月ぶりに再オープンした7月、多くのファンが駆けつけた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年6月27日放送 19:00 - 20:00 フジテレビ
坂上どうぶつ王国どうぶつ常識検定
堀田真由、片平なぎさ、伊達みきお、くっきー!の「チームニャぎさ」が連続正解数を競う動物常識クイズに挑戦。連続正解数は4だった。これまでの動物常識クイズトータル正解数は15対16で「チームニャぎさ」の勝利となっている。

2025年6月4日放送 16:05 - 17:00 NHK総合
午後LIVE ニュースーンダーウィンが来た!ミニ
VTRについてトーク。伊藤アナは「かわいそうだが狼が生きていくためには仕方ない。」、池田アナは「MISIAさんのAMAZING LIFEが心に染みる。」などとコメントした。

2025年5月28日放送 5:25 - 8:14 フジテレビ
めざましテレビNEWS
きょうは「世界カワウソの日」の予告を伝えた。

2025年5月27日放送 11:30 - 11:50 フジテレビ
FNN Live News days(ニュース)
あす28日は「世界カワウソデー」。絶滅の危機にあるカワウソの保護を呼びかける日。コツメカワウソ、ラッコ、オオカワウソ、スマトラカワウソなど7種類が絶滅危惧種に指定されている。ペットとしての需要が高く、乱獲や密猟を引き起こしている。カワウソの生態を知ることができるイベントが各地で開催されている。サンシャイン水族館ではカワウソの匂いを体験できる。八景島シーパラダ[…続きを読む]

2025年5月22日放送 15:40 - 16:54 テレビ東京
よじごじDays新緑の御岳山 ワイルドハイキング
天空のジュース屋さん「赤しそジュース」をかけてクイズを出題。問題「御岳山で出会える漢字で「羚」と書く動物は?」、正解は「カモシカ」。正解した小泉孝太郎らが「赤しそジュース」を堪能した。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.