TVでた蔵トップ>> キーワード

「ロイヤルズ」 のテレビ露出情報

日本時間のきのう、ドジャース・大谷翔平は第22号ホームランを放ち、ホームランランキングでリーグトップに立つ大谷は2位との差を2本に広げた。ナリーグ本塁打数:1位・大谷翔平、2位・Mオズナ。8回にも内野安打を放ち、打率は3割2分2厘に上昇。ナリーグ打率:1位・大谷翔平、2位・Jプロファー。エンゼルス3−2ドジャース。大谷翔平のコメント。
WEEKLY SHOW TIME。現地では父の日の日本時間17日、球場では記念としてドジャースロゴがあしらわれた麦わら帽子が配られた。ドジャース・大谷翔平は第2打席、第18号ホームランを放った。続く第3打席、今シーズン初の2打席連続となる第19号ホームラン。ドジャース3−0ロイヤルズ。MVPトリオの1人、ムーキーベッツが死球を受け左手を骨折し、長期離脱の見込み。さらに、前日に緊急降板した山本由伸が「右肩けん板損傷」と判明し負傷者リスト入りとなった。
日本時間18日、ベッツに代わり1番指名打者で先発したドジャース・大谷翔平は3打席連続でヒットを放つなど、リードオフマンとしてチームをけん引。8回にはフォアボールで出塁すると、日本選手歴代2位に並ぶメジャー通算102個目の盗塁に成功。MLB日本選手通算盗塁数:1位・イチロー、2位タイ・大谷翔平、松井稼頭央。ドジャース9−5ロッキーズ。
日本時間19日、ドジャース・大谷翔平が第20号ホームランを放ち、今季メジャー最長となる約145mの超特大アーチ。4年連続5度目の20号到達。ドジャース11−9ロッキーズ。
日本時間20日、ドジャース・大谷翔平は満塁のチャンスで走者一掃のタイムリーツーベース。今季5度目となる満塁の場面で初めてヒットを放った。6回にもヒットを放ち、これが日本選手歴代3位に並ぶメジャー通算774本目のヒットとなった。MLB日本選手通算安打数:1位・イチロー、2位・松井秀喜、3位タイ・大谷翔平、青木宣親。ロッキーズ7x−6ドジャース。
日本時間おととい、ドジャース・大谷翔平は試合開始約1分で移籍後初、約2年ぶりの先頭打者ホームラン。ドジャース5−3ロッキーズ。この1週間で5ホーマー。ホームラン数、打率ともにリーグトップに立ち、ミスタージューンの本領発揮となった。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月7日放送 23:00 - 23:56 TBS
news23swipeショータイム
カブス3−1パドレス。オリオールズ8−1ロイヤルズ。カブス・今永昇太、オリオールズ・菅野智之のコメント。

2025年4月7日放送 21:54 - 23:10 テレビ朝日
報道ステーション(スポーツニュース)
メジャーリーグ、オリオールズの菅野智之投手は日本人メジャー最年長の35歳5ヶ月で初勝利。カブス今永昇太はメジャー自己最長の8回途中まで投げ2勝目。

2025年4月7日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.4時コレ
ロイヤルズ戦に先発したオリオールズ・菅野智之投手は6回途中1失点でメジャー初勝利をマーク。35歳5か月での初白星は日本人先発投手では最年長記録となった。

2025年4月7日放送 13:55 - 15:49 TBS
ゴゴスマ(ニュース)
5日、ドジャース・山本由伸投手がフィリーズ戦に先発。6回、被安打3、奪三振5、失点1でマウンドを下りた。大谷翔平は8回にヒットで出塁するも、盗塁に失敗した。試合は3-2でドジャースが敗れ8連勝がストップした。6日のフィリーズ戦では佐々木朗希投手が登板。4回0/3、被安打3、奪三振4、失点1となった。5日、カブスの今永昇太投手がパドレス戦で先発出場。7回1/3[…続きを読む]

2025年4月7日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!ZIP!ALL TOPICS
ロイヤルズvsオリオールズ。菅野智之が6回途中1失点の好投。オリオールズ8-1ロイヤルズ。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.