TVでた蔵トップ>> キーワード

「カントリーマアム(バニラ&ココア)」 のテレビ露出情報

インドの人にドハマリする日本のお菓子はなにか。野菜をくれたおじさんに日本のお菓子をプレゼント。天乃屋「歌舞伎揚」、ブルボン「アルフォート」などを試食。ふ菓子は味がしなくて苦手だった。その後もインドの人に日本の定番お菓子を食べてもらい、ハマったお菓子1~3位を選び1位=3点、2位=2点、3位=1点としてポイント加算。余りインドの人いハマらなかったお菓子は、カルビー「じゃがりこ サラダ」。激甘を好むインドでは、絶妙な塩加減が物足りないと思われたかも。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年12月21日放送 12:15 - 13:15 テレビ東京
JAPANをスーツケースにつめ込んで!JAPANをスーツケースにつめ込んで!
亀田製菓「ハッピーターン」はインド人にはいまいちの反応だった。
インドの人が食べてドハマリした日本のお菓子第3位、天乃屋「歌舞伎揚」。独特な甘じょっぱさに惹かれる人が続出。
インドの人が食べてドハマリした日本のお菓子第2位、ブルボン「アルフォート」。「辛いものが多いから口直しにちょうどいい」「甘さとしょっぱさのバランスが最高」などの声が聞かれた。

2024年3月30日放送 5:30 - 8:00 日本テレビ
ズームイン!!サタデー今週の気になるニュースピックアップ
栃木県にあるいちご農園ではいちごの色づきが遅いという。いちごの色づきには適度な気温と日照が必要とのこと。この1ヶ月は農園がある栃木県など全国的にみても気温が低くなった。完熟いちごは寒さなどの影響で少なくなっているとのこと。東京都内のスーパーでは白菜4分の1が279円で1玉換算で1000円超えとなる。主要産地の白菜の価格は1か月前の3倍以上となる224円まで跳[…続きを読む]

2024年3月28日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.#みんなのギモン
4月からまた始まる値上げ。またかの声も広がる中、家庭の食卓を危惧する声も広がっているが、去年は3万品目以上が値上げ。今年は今の時点で5900品目ほどが値上げを予定している。帝国データバンクは原材料高に伴う値上げに再燃の兆しがあるという。食品以外にもヤマト運輸や佐川急便などの物流にも広がっており、厚労省などによると2030年には現在の35%ほど配送が足らなくな[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.