TVでた蔵トップ>> キーワード

「ギネス世界記録」 のテレビ露出情報

なぜか観客動員数20万人の大人気ローカル団体・愛媛プロレスに迫る。主要団体の観客動員数ランキング、20万人が事実ならば愛媛プロレス2位に割り込むことになる。番組では2つの仮説を立てて迫った。1つ目の仮説はプロレスラーたちが超人気者?看板レスラーたちを招いて話を聞いた。レスラーたなりの鉄板ネタを吉村を巻き込み披露してもらったが20万人を集めるほどの仕上がりではなかった。
愛媛プロレスの練習生・愛媛の山下は49歳独身。2017年にフィットネス感覚で入団、2018年にデビューするが怪我で練習生に降格、現在は再デビューに向け奮闘中。愛媛の山下の鉄板ネタはブリーフ一丁で追いかけ回す。さらに、変態ロシアンルーレット。これは相手に精神的ダメージを与えるものだということで吉村が相手になった。
愛媛プロレスの人気の謎に迫る2つ目の仮説は試合が激アツなんじゃないか?過去に二大激アツマットを紹介。1つ目は24時間ぶっ通しプロレス。それまでの連続試合ギネス世界記録はアメリカ団体が達成した12時間。2021年のコロナ禍で会場は無観客、生配信のみで行われた。10人のレスラーがま丸1日白熱のバトルを繰り広げた。最後はライジングHAYATOのバックドロップでギネス世界記録の挑戦は幕を閉じ、21時間44分34秒でギネス世界記録に認定された。差し入れを全員がリング外で食べて中断したため24時間ではない。2つ目の激アツ試合はライジングHAYATO対タイヤ。コロナ禍で戦う人がいなくタイヤ相手に戦い、脇固めでタイヤが勝利した。
愛媛プロレスには超敏腕美人オーナーの存在がある。美人オーナーの手腕で20万人を動員しているのではないか?

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年9月28日放送 12:54 - 15:05 テレビ東京
開運!なんでも鑑定団第7回 コレクターのお宝 鑑定大会
眼鏡店を営む岩井さんのコレクションは、「小さなバイキングビッケ」。スウェーデンの児童文学作品で、とんちでピンチを切り抜けるバイキングの少年の物語。収集歴は30年。ヨーロッパや台湾にも足を運んで収集してきた。岩井さんの珍品コレクション第3位は、ビッキーと書かれたお茶碗。ビッキーは海外での呼称。日本でアニメが始まる前、「ビッケ」にするか「ビッキー」にするか決まっ[…続きを読む]

2025年9月27日放送 5:30 - 6:00 フジテレビ
週刊フジテレビ批評The批評対談
ニッポン放送 メディアプロデュース部副部長の冨山雄一、radikoの代表取締役社長である池田卓生がゲストに登場。冨山は放送開始100年となった今年がこれまでで一番ラジオが聴かれていると感じており、radikoなどネットで気軽にネット上で聴けることが後押しになっているなどと伝えた。池田らはradikoではエリアフリー機能があり、国内のどの地域からでも日本全国の[…続きを読む]

2025年9月26日放送 8:14 - 9:50 フジテレビ
サン!シャインどこよりも早く1週間を総まとめ!サン!シャイン的「未読ニュース」
鳥取県米子市で行われたギネス世界記録へのチャレンジ。米江龍星さんが挑む種目は四足走行。四本の手足を使って100mのタイムを競う。これまでの記録はアメリカの男性が出した15秒66。四足走行を始めたきっかけは、中学校の時に理科の先生が人間よりも四足動物の方が速く走れると聞き、自身も四本足にしたら自分の二足より速いだというと思ったから。以来日常的に四足走行で過ごす[…続きを読む]

2025年9月26日放送 5:25 - 8:14 フジテレビ
めざましテレビNEWS
きのう、悠仁さまが大阪・関西万博の関西パビリオンを視察された。視察された大屋根リングは世界最大の木造建築物としてギネス世界記録に認定されている。悠仁さまは115hanの広さに、皇居より広いですねと述べられたという。いのち動的平衡館も視察された。午後からは秋篠宮さまとオランダ館を視察された。6年前に家族旅行で訪れたブータンのブースも訪れた。万博は閉幕まで残り約[…続きを読む]

2025年9月23日放送 9:00 - 11:10 日本テレビ
DayDay.FOCUS
大阪・関西万博は、閉幕まで20日となり、連日満員となっている。今もチケットを予約購入することができ、当日空きがあれば、会場で購入することもできる。158の国と地域が参加し、190館以上のパビリオンがある。パビリオン内のレストランなどで、その国のグルメも楽しめる。世界各地の万博を訪れた日数がのべ648日となり、ギネス世界記録に認定された山田さん。大阪・関西万博[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.