TVでた蔵トップ>> キーワード

「クフ王」 のテレビ露出情報

2時間の旅開始から5分。クフ王のピラミッド入り口に向かうと必見No2「2つの入り口」を紹介し、一つは建造当時の入り口、もう一つは旧世紀ごろに無理やりこじ開けられた入り口だと伝えた。ピラミッド完成当時、入り口の場所が不明であった。ピラミッドの表面は元々化粧石で全てが覆っていたが、多くの人々はピラミッドには秘密の部屋があり財宝が隠されていると信じ、完成当初から数千年に渡って内部への侵入が試みられてきたが誰も成功しなかった。しかし旧世紀に歴史を塗り替える人物、イスラム王朝の最高指導者であったアル・マムーンが登場し、科学者として活動する賢人でもあったアルはピラミッドに穴を開け、その様子はアラビアンナイトにも登場している。そんなアル・マムーンの物語を朗読して伝えた。そして観光客たちが利用する入り口こそがアルが空けた穴なのだと明かした。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月8日放送 13:28 - 14:23 テレビ東京
ハーフタイムツアーズ夏の推しタビ!暑さ忘れる憧れスポットに訪れる厳選ツアー
古代エジプト文明の謎を解くエジプト浪漫 時空の旅8日間を紹介。ツアーでは歴代のエジプト王が眠る王家の谷を訪れ、ツタンカーメンの墓をツアーのみの貸切入場ができると紹介。ギザの3大ピラミッドにはクフ王・カフラー王・メンカウラー王の3つが並んでおり、最も大きいクフ王のピラミッドがどう作られたのか未だに謎のままである。ピラミッドの守護神像とされるスフィンクスは考古学[…続きを読む]

2024年4月29日放送 21:00 - 22:57 TBS
クレイジージャーニーエジプト考古学者 吉村作治
エジプトの発掘のお金事情について。吉村隊の活動費は年間1億円以上。出版・クラウドファンディング・グッズ販売・講演などとにかく様々な手段で30億円を自ら稼いだ。国の研究費やスポンサーの寄付は95億円。私財を投げ売りエジプトに全投入しているという。吉村さんは結婚歴がありイスラム教に入信。豚肉チャーシュー入りのラーメンを食べてしまい夫婦関係が悪化し離婚したという。[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.