TVでた蔵トップ>> キーワード

「グアテマラ」 のテレビ露出情報

GOOD COFFEE FARMS代表・カルロスメレンさんに話を聞いた。カルロスさんはコーヒー生産国・グアテマラ出身で、母国から年間50tのコーヒー豆を仕入れ、卸売り販売をしている。カルロスさんは内戦の影響で国を離れ、知人がいた日本に住むことになったという。自身がグアテマラ出身だと話すと、多くの人が「コーヒーの産地だね」と言ってくれるため、改めて母国のコーヒーの素晴らしさに気づいた。グアテマラのコーヒー農家と連絡を取り合い、コーヒーの輸入ビジネスを始めた。そこで目にしたのが、現地のコーヒー農家の貧困問題だった。カルロスさんは「悲しいし、そのあとは怒りが生まれた。救うことが私のミッションだと思った」と話した。現地の農家は、コーヒー豆を「脱穀」する技術を持つ人は少なく、栽培と収穫のみを行っている人が多かった。そのため農家の取り分は少なく、貧困が深刻化。コーヒー農家をやめる人も多かった。コーヒー農家の生活を助け、母国・グアテマラの素晴らしいコーヒーを世界に届けたいという思いから、カルロスさんは自転車パルピングの開発に着手した。東京・日本橋の映像。松岡修造のコメント。
コーヒーの製造工程には、コーヒーの実から種を取り出す「脱穀」のような作業がある。その作業を自転車のペダルをこぐことで、簡単に行えるようにしたのが「自転車脱穀機」。カルロスさんが開発した自転車脱穀機は、7年をかけて改良を重ね、現在のモデルが完成した。最新モデルの場合、1時間で1tの実を脱穀できるといい、一般的に使われる電動の脱穀機の倍の処理能力だという。GOOD COFFEE FARMS・カルロスメレン代表は「自分のお金で自転車脱穀機を作って、その後彼ら(小規模農家)にあげる」と話した。カルロスさんはこれをコーヒー農家に無償で提供することを決めた。すると手軽で運用コストも低いという利点から、現地の多くの農家から提供してほしいという声が殺到。現在は250人以上が所属する生産者団体に、約20台を提供している。グアテマラ現地生産者・イサイアスさんは「カルロスと出会って収入が3倍になった」と語った。イサイアスさんはカルロスさんと出会う前からコーヒーの生産をしていたが、赤字になりやめようとしていた。ところが収入が大幅に増え、今後もコーヒー農家を続けていきたいという。カルロスさんも新鮮なコーヒー豆を現地から仕入れることができる。松岡修造のコメント。
「自転車脱穀機」は貧困問題の解決になるだけでなく、電気や水、燃料を使わないため、コーヒー生産地減少の原因である地球温暖化の防止にもつながる。カルロスさんは生産者にも地球にも優しい発明をした。利用客は「サステイナブルでフェアトレードのコーヒーはあまりない」と話した。カルロスさんは「グッドコーヒーファームズは生産者にグッド、飲む人にグッド、地球にグッド」と語った。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月25日放送 10:05 - 10:55 NHK総合
キャッチ!世界のトップニュース(ニュース)
今月21日に死去したカトリック教会のフランシスコ教皇。26日に行われる葬儀には世界各地から約100万人が集まると予想されている。宿泊施設を見つけるのはほぼ不可能になり、価格も教皇が亡くなる前の先週末から2倍以上になっている。教皇が亡くなってから飛行機も増便されており、スペイン各地からローマまでは1日60便以上となっている。スペイン旅行業者連盟は「価格は通常の[…続きを読む]

2025年3月12日放送 18:25 - 21:00 テレビ東京
ソレダメ!石塚英彦&彦摩呂&的場浩司の史上最強リピ店!
塚英彦・彦摩呂・的場浩司の何度でも食べたくなる過去イチグルメ。テーマは「春に食べたいスイーツ」。石塚の第2位は2016年オープン「ダンデライオン・チョコレート ファクトリー&カフェ蔵前」の「スモア」。相撲の土俵のような形をしている。自家製メレンゲを型に流し込んで冷やし、マシュマロを完成させる。グラハムラッカーの上にのせ、上のへこみにチョコを流し込む。周りを炙[…続きを読む]

2025年2月11日放送 5:20 - 8:00 TBS
THE TIME,けさのニュース できるだけ
グアテマラでバスが橋から転落し50人以上が死亡した。

2025年2月6日放送 11:30 - 11:50 フジテレビ
FNN Live News days(ニュース)
アメリカのルビオ国務長官はトランプ大統領が提示したガザの所有と住民を別の場所へ移住させる案について敵対的な意図はなく「再建に責任を持つという意思だ」と強調した。その上でアメリカ政府が介入し「がれきの撤去や不発弾の処理、復興を行う」と述べ住民の移住は再建の間の一時的な措置だと説明している。ホワイトハウスのレビット報道官は5日トランプ氏が必要であればガザにアメリ[…続きを読む]

2025年2月6日放送 11:13 - 11:30 テレビ東京
昼サテ(ニュース)
トランプ大統領が示したガザを所有する構想について、ルビオ長官は5日、ガザの再建に責任をおうという申し出だったと釈明した。トランプ大統領のガザ所有発言には、国際社会から反発が相次いでいる。ヨルダンのアブドラ国王は5日「パレスチナ人の移住に関するいかなる試みも拒否する」と表明。国連のグテレス事務総長は「あらゆる形の民族浄化を回避することが重要」と述べ強制措置には[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.