TVでた蔵トップ>> キーワード

「グーグルプレイ」 のテレビ露出情報

ニューヨークでのグーグルの発表会で漫画をテーマにしたサービスが公開、アプリストア、グーグルプレイ内の専用ページ「キュレーションスペース」には少年ジャンプ+やLINEマンガなど日本の漫画アプリが1箇所に集まり試し読みができるほか、作者のインタビュー記事なども配信されている。日本のユーザーだけがきょうから利用できるといい狙いについて開発責任者サム・ブライト氏は「日本市場は重要。日本から要望があればいつだって聞きたい」などとした。これまでの日本市場からの声で漫画には巨大な市場があるが効率的に作品に出会える最適な場が確立されていないと気づいたといい新サービスでは本屋の漫画コーナーで作品を探す、ワクワク感を再現したそう。日本のユーザーの反応を分析し今後の世界展開に向けた改良に生かすという。グーグルの持ち株会社、アルファベットは日本時間今朝未明に今年4−6月の決算を発表、売上高は前年比847億4200万ドル(13.6%増)、純利益は236億1900万ドル(28.6%増)となり増収増益だった。クラウド事業が大きく伸びたほか主な収益源である広告事業も大幅に増収し好業績をけん引している。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年12月23日放送 22:00 - 22:58 テレビ東京
ワールドビジネスサテライト(ニュース)
検索市場で9割を超える圧倒的なシェアを持つグーグルが提供する基本ソフト、アンドロイドを採用するスマホメーカーがアプリストア「グーグルプレイ」を搭載する際、グーグルが不当な条件を働きかけていた疑いが浮上している。具体的にはスマホに自社の検索アプリなどを採用させて画面の目立つ場所に配置するよう求めたり、競合他社のアプリを搭載しないことを条件にグーグルの収益の一部[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.