TVでた蔵トップ>> キーワード

「ケネディ宇宙センター」 のテレビ露出情報

若手ナインがタイムマシンQに挑戦。昭和10問、平成10問、令和5問が出題され、25問正解でパーフェクト。敗者復活を使わずパーフェクト正解で30P獲得。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月6日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび!JNN NEWS
ボーイングとNASAは5日、新型の宇宙船「スターライナー」をフロリダ州のケネディ宇宙センターから打ち上げた。これは「スターライナー」の初めての有人飛行で、搭乗したNASAの宇宙飛行士2人はおよそ1日かけて国際宇宙ステーションに到着し、1週間滞在する予定。今回は試験飛行という位置づけだが、現在宇宙飛行士を輸送する米国の宇宙船はスペースX社の「クルードラゴン」の[…続きを読む]

2024年6月6日放送 5:20 - 8:00 TBS
THE TIME,NEWS
航空機大手ボーイングとNASA・米国航空宇宙局は新型の宇宙船「スターライナー」を米国フロリダ州のケネディ宇宙センターから打ち上げた。NASAの宇宙飛行士2人が登場した「スターライナー」の初めての有人飛行で、およそ1日かけて国際宇宙ステーションに到着し現地に1週間滞在する予定。ボーイングは今回の打ち上げは試験飛行と位置づけていてトラブルなく地球に帰還できれば、[…続きを読む]

2024年4月9日放送 4:15 - 5:00 NHK総合
国際報道INTERNATIONAL NEWS REPORT
韓国の軍事偵察衛星の2号機が7日にアメリカ・フロリダ州のケネディ宇宙センターから打ち上げられた。韓国国防省は打ち上げが成功したと発表し、高性能レーダーが搭載された衛星は天候に関わらず地上の監視が出来るという。こうした韓国政府は北朝鮮が今月中にも追加の軍事偵察衛星打ち上げを強行する可能性があるとの見解を示している。

2024年4月5日放送 17:00 - 18:00 NHK総合
午後LIVE ニュースーン(ニュース)
韓国国防省は軍事偵察衛星の2号機を日本時間の8日午前に米フロリダ州のケネディ宇宙センターから民間企業のロケットで打ち上げると発表した。衛生は搭載された高性能のレーダーを使い北朝鮮のミサイル発射の兆候を探知するなど監視活動にあたるとしている。韓国は去年12月に軍事偵察衛星の1号機を打ち上げていて来年までに全部で5基打ち上げる方針。

2024年3月7日放送 23:40 - 0:25 フジテレビ
FNN Live News α(ニュース)
古川聡氏が宇宙に滞在するのは2011年以来2回目となる。今月11日以降ISSから離脱し帰還予定である。12年前と現在で1番変化を感じている点について古川氏は「企業さんによる宇宙ビジネスが進んでいること」などと話した。クルードラゴンは2020年11月に野口聡一宇宙飛行士らを乗せた打ち上げに成功した。その翌年には民間人のみの世界初地球周回旅行に成功した。日本でも[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.