TVでた蔵トップ>> キーワード

「コクヨ」 のテレビ露出情報

29問目は資生堂の社員から「印象的な出会いは?」。黒田社長は「私は若い社長・オーナー家としてパブリックな会社を引き継ぐ時本当にいいのかどうかっていう選考から関わった社外役員がいて。私が社長になる時に最大のリスクはあなたが若いことだと言われまして。それはなぜかというと経営者の最終意思決定って経験しないとわからないことがある。どっちも正しいときもあるしタイミングもある。正しいから判断すればいいわけでもないしそれって経験しないとダメなんだと言われた。どうしたらいいんですか?と聞いたら当分の間俺達が教えてやると。社外役員の人たちが指摘するから頑張って応えなさいと。社外役員ですから質問しかできないわけですけどめちゃくちゃ厳しい質問を愛ある社外役員の方々から7~8年間もらった」と回答。その社外役員とは元オムロン社長の作田久男、元旭化成社長の藤原健嗣、元HOYA・COOの浜田宏だと明かした。
住所: 大阪府大阪市東成区大今里南6-1-1
URL: http://www.kokuyo.co.jp/

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月15日放送 19:00 - 21:54 テレビ朝日
プラチナファミリー黒柳徹子&小泉孝太郎&高嶋ちさ子 華麗なる一家をのぞき見
明日はヒロコさんの祝典があるという。綾子さんの米寿を祝う会は東京と大阪で2度開催。参列者450人で綾子さんは日本舞踊を披露した。卒寿を祝う会では90人のVIPな方々が綾子さんのボーイフレンドに扮し集結した。
VIPな招待客320人を迎えるパーティーが行われる。VIPな招待客が次々と来場。カメラマンチーム総勢8名で撮影。

2025年4月15日放送 7:00 - 7:45 NHK総合
NHKニュース おはよう日本おはBiz
障害がある人とともに商品の企画や制作を進め、商品の開発につなげようという動きが、高島屋、コクヨなど企業の間で広がっている。

2025年4月14日放送 22:00 - 22:58 テレビ東京
ワールドビジネスサテライトWBS X
文具・事務用品メーカーのコクヨでは、インクルーシブデザインを取り入れた商品開発に取り組んでいる。開発には障害がある社員が参加。完成した「持ちやすいバンド付きIDカードホルダー」は身体が不自由な人でもゲートでタッチしやすいデザインで、障害がない人にとっても便利。同社では、2030年までに新商品の50%をインクルーシブデザインの商品にする目標を掲げている。

2025年4月12日放送 18:56 - 20:00 テレビ朝日
サンドウィッチマン&芦田愛菜の博士ちゃん(愛菜ちゃん大興奮!文房具SP)
今回は文房具博士の一くんが最新ピンポイント文具を紹介する。週一で新しい文房具を観察しに文房具屋に行っている。地元にあるデサキ大分わさだ店でロングセラーボールペン「ハイテックC」、付箋のように貼ってはがせる「ペーパーボンド」、にじみにくい水性の「ユニボール ゼント」、摩擦レスボールペン「フローチューン」、不安定な場所でも書きやすいボールペン「ブレンU」をチェッ[…続きを読む]

2025年4月10日放送 20:54 - 20:58 テレビ東京
ホンキの架け橋〜本気をつなぐ人事戦略〜(ホンキの架け橋~本気をつなぐ人事戦略~)
文具・オフィスメーカーのKOKUYOのホンキを紹介。KOKUYOのホンキが空間のデザイン。KOKUYOは帳簿の表紙から始まり、文具、オフィス家具と発展し、そこからオフィス家具にあう空間デザインへと拡張。今では売り上げの4割を占める成長事業となっている。事業を務める高橋絵さんは生み出す、チャレンジする楽しさがあるなど話した。2024年からは自社ビル一棟まるごと[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.