草加市内のスーパーに併設されているコミュニティフリッジから中継。公共の冷蔵庫という意味で廃棄されるはずだった食品や日用品を提供する場所となっている。こちらでは2年前から児童扶養手当や小中学生の子どもを持つ世帯を支援する就学援助の受給者を対象に支援を行っている。賞味期限が迫った食品や使い切れなかった備蓄品などを自治体や企業が寄付している。こういった捨てられるはずだったものも活用することで生活支援と食品ロスの削減の両立ができるという。利用世帯数が当初は150世帯だったが現在は650世帯と4倍以上に増えていて、感謝の声も届いているという。草加商工会議所青年部の桑原信人会長は「多くの寄付を頂いているだが、まだ足りていないのが現状。個人の方からも寄付を受け付けておりますのでぜひご協力お願いしたい」と話した。
住所: 埼玉県草加市清門2-42-14
URL: https://cf-soka.com/
URL: https://cf-soka.com/