TVでた蔵トップ>> キーワード

「コロラド・ロッキーズ」 のテレビ露出情報

今回のテーマは「メジャーリーグ移転騒動 プロスポーツは誰のもの?」。オークランド・アスレチックスがカイフォルニア州→ネバダ州・ラスベガスへ移転することを発表し、非難轟々となっている。アスレチックは9回ワールドシリーズを制覇し、リーグ優勝15回と名誉も実績もある球団。しかし最近は成績が低迷し、ドジャースは5万人観客が入るところ、アスレチックは1万人を切っている。そのせいでスタジアムは赤字でボロボロとなっている。最初はオークランド州から補助金を受け新スタジアムを計画していたが、それを蹴ってラスベガスに9エーカーのMLB最小のスタジアムを作ることとした。ラスベガスが出した補助金も少ないため、なぜ移転を決めたのかが疑問。理由はNFLで同様にオークランドからラスベガスに移転して大成功したレイダースを見ているため。レイダースは地元ファンではなく敵ファンや観光客を中心に集客し、2015年の14億ドル→67億ドルにチームの価値を上げた。予定している球場は小さい分近くで試合が見られ、MLB最大の座席数のVIPルームを用意する。一方で不安なのは地元ファン。ファンからすると敵ファンばかりになるのは少し辛い。プロスポーツはファンのものではなくオーナーのものなのか。通常、オーナーは大富豪がなることが多いが、スタインブレナー氏など元スポーツ選手がなることもある。現在のアスレチックスのオーナー、ジョン・フィッシャー氏は選手の給料を減らしたり本拠地移転などを提案するため地元では嫌われ者。きょうのパックンの視点は「You’re supposed to run toward home!」=「ホームへ走るはずだ」とし、「本拠地から逃げているように見えるアスレチックスは実に情けない。ホームから移転して成功したチームはいくつもあるが、チームはやっぱりファンのものでもあると思う。アスレチックスが移転してしまうとオークランドにプロスポーツチームがなくなってしまう。ずっと弱かったのに見捨てなかった地元ファンが裏切られて心が折れそうな状況になるのは可哀想」などと話した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月7日放送 21:54 - 23:10 テレビ朝日
報道ステーション(スポーツニュース)
ドジャースは開幕から球団新記録の8連勝でナ・リーグ西地区2位。1位のジャイアンツは7連勝。30球団で唯一の1敗。3位・パドレスは1位との差が0.5ゲーム。ドジャースは来週からロッキーズと対戦。

2025年3月26日放送 19:30 - 20:42 NHK総合
放送100年 スポーツ名場面放送100年 スポーツ名場面 歴史を彩ったヒーロー・ヒロイン
ドジャース 大谷翔平は50本塁打50盗塁を達成し、ホームラン王、ナ・リーグMVP、ワールドシリーズ制覇などを達成。大リーグでは野茂英雄らも活躍。上原浩治は日本選手初のワールドシリーズ胴上げ投手。松井秀喜は日本選手初のワールドシリーズMVP。イチローは日本選手初のアメリカ野球殿堂入りとなった。

2025年3月24日放送 8:00 - 9:50 フジテレビ
めざまし8ニュース9時またぎ
東京ドームの熱戦から3日後のおととい、MLB公式Xで公開された開幕戦のロッカールームでのドジャースの自撮り写真。日本時間先ほどドジャースタジアムで、大谷選手の古巣・エンゼルスとのオープン戦が現在も行われている。先週金曜、ドジャース公式Xでは東京ドームの写真とともに日本ファンに向け感謝のメッセージが投稿された。また日本時間きのう、カブス・鈴木選手がロッキーズと[…続きを読む]

2025年3月24日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!SPORTS
オープン戦再開のカブス。開幕シリーズでは鈴木福さんが大ファンの鈴木誠也選手のバッティング練習に大興奮だった。試合では快音は響かなかったが、きのうのオープン戦では2打席連続ホームランを放った。

2025年3月24日放送 5:25 - 8:00 フジテレビ
めざましテレビSPORTS
アメリカでの開幕に向けてメジャー全30球団の開幕投手が決定。注目はエンゼルス移籍1年目で開幕投手を任された菊池雄星投手。大役に向け順調な仕上がりを見せている。オープン戦最終登板で6回途中1失点5奪三振と文句なしの内容で締めくくった。ロッキーズ4x−3エンゼルス。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.