TVでた蔵トップ>> キーワード

「コロンビア」 のテレビ露出情報

世界で100万種もの動植物が絶滅の危機にあるとされる中、豊かな自然を守るとともにそこから得られる利益を配分するルールなどを決める国際会議が今日21日から南米のコロンビアで開かれる。土屋敏之解説委員が「世界196の国と地域が加盟する生物多様性条約の締約国会議で通常2年に1度開かれている。(焦点は)保全エリアの拡張や外来種対策など各国が行う対策を評価するこの仕組み作り、そして途上国の自然を守るための資金の支援、そして遺伝子のデジタル情報の利用から生まれる利益をどう配分するか。デジタル情報が生む利益については、配分のルールというのがまだ明確にないために、途上国側は公正な利益配分を求めて議論になっている」とスタジオで述べた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年6月30日放送 20:00 - 21:00 日本テレビ
世界まる見え!テレビ特捜部まる見え!ギリギリSP
世界には紛争などから逃れるため他国に密入国しようとする移民や難民と呼ばれる人がいる。多くの移民が目指すのがアメリカだった。そんな彼らが使う隠れたルートがコロンビアからダリエン地峡という100km未開のジャングルを通り、いくつもの国境を超えアメリカまで行くルートだった。2023年には53万人もの移民がアメリカを目指してダリエン地峡にはいったという。ダリエン地峡[…続きを読む]

2025年6月30日放送 13:55 - 15:49 TBS
ゴゴスマ大久保佳代子&ユージが調査 夏の万博大満喫プラン!
コーヒー豆の生産量世界3位のコロンビア館へ。パビリオン前のカフェではコロンビアのスターバックスとも呼ばれる大人気カフェチェーン「ファン・バルデス・カフェ」のドリンクがいただける。定番のアイスコーヒーで火照った身体を冷やす。ユージさん、大久保さんはこのアイスコーヒーを試飲。コロンビア館広報のヴィヴィアナさんはコーヒーについて「カフェインアレルギーなので飲めない[…続きを読む]

2025年6月23日放送 5:25 - 8:14 フジテレビ
めざましテレビロペとアニマル
ことし、東京・江戸川区自然動物園で生まれたワタボウシタマリンの子どもを紹介。ワタボウシタマリンは、コロンビア北西部に生息し、綿帽子のような頭の毛が特徴。家族で子育てするため、きょうだいも赤ちゃんをおんぶしている。

2025年6月19日放送 19:00 - 21:00 テレビ朝日
徹子&純次&良純の世界衝撃映像の会(徹子&純次&良純の世界衝撃映像の会)
手押し車が動かなくなった飼い主を見て犬がロープを持ってきて一緒に動かすコロンビアの映像。

2025年6月18日放送 20:54 - 21:58 TBS
笑える!泣ける!動物スクープ100連発(動物スクープ100連発)
けがで松葉杖をついているご主人を見て、後ろ足を片脚あげて歩く犬の映像。
ご主人の真似をして音楽に合わせてスマホの前で踊るトイ・プードルの映像。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.