TVでた蔵トップ>> キーワード

「サンマ」 のテレビ露出情報

宮城県気仙沼市はサンマの街。2024年も不漁にあえぐ中、10月下旬に第81豊清丸が数年ぶりとなるサンマの大漁をもたらした。水揚げに4時間かかり、漁獲量は102トンにもなった。売り上げは4600万円。船頭の中舘捷夫さん(83)は「怪獣」と呼ばれる。娘・千恵子さん(52)は声が大きく、話し声が“怪獣”と語った。サンマ漁は年間8か月がオフシーズン。その間も船は毎日点検する。怪獣は昭和40年代に32歳で船頭になった。かつては一隻で年間3~4億の売り上げがあり、気仙沼地区だけで3600人の船員がいたが、現在は100人ぐらいまで減ってしまったという。妻・泰子さんは61歳で亡くなり、現在は一人暮らし。春から腰痛とめまいに悩まされ、自宅から2時間かけて仙台へ通院している。夜通し働くサンマ漁師の生活習慣が染み付いていて1日2時間ほどしか眠れないという。
第81豊清丸は東日本大震災で岸壁から100m離れた道路に打ち上げられた。海へ戻すには1億円の費用が必要だったが、会社は船の存続を決めた。震災の翌年から、サンマ漁をもっと知ってほしいと、夏祭りで船を一般開放している。子どもたちがサンマ船に触れる貴重な機会となっている。
ここ4~5年、サンマの水揚げが過去最低を記録する中、中舘さんは2024年も漁に出た。三陸沖は世界有数の漁場として知られるが、温暖化などの影響により11月ではありえないほど海水温が高く、サンマの姿はなかった。気仙沼から700キロ北上し、海水温が低い公海を目指した。磯貝遥大さん(26)は最年少の乗組員。4ヵ月で1年分の給料を稼げるとサンマ漁師の魅力を語った。サンマ漁は夕方から夜明けまで操縦席を離れることができない。ライトでサンマをおびき出すが寄って来なかった。燃料代は1回の漁で500万円。乗組員18人の生活もかかっている。ついにサンマの群れを見つけた。網にかかったサンマを巨大ホースで一気に吸い上げ、氷を投入して甲板下の船倉に収めた。中舘さんは海が荒れると予想し、宮城船団13隻は集魚灯をたたんだが、予想が外れてしまった。他の船団がサンマを獲る中、中舘さんは指示に従った仲間をねぎらった。1回の漁は約1週間。宮城船団は連携してサンマを追い続ける。中舘さんの背中を見て若い漁師も育っている。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年1月11日放送 5:20 - 5:50 テレビ朝日
日本のチカラ(オープニング)
今回はサンマ漁に命をかける83歳・怪獣船頭の物語。

2025年1月9日放送 23:06 - 23:55 テレビ東京
カンブリア宮殿400年企業「綿半」の愛される商品
綿半ホールディングスの野原勇社長にインタビュー。野原社長は2015年に就任し、売り上げを1.5倍に伸ばした。綿半の経営理念である「合才」という言葉は、野原社長が作った。

2025年1月9日放送 20:00 - 21:54 日本テレビ
秘密のケンミンSHOW 極!大発表!全県登場回数ランキング
2位は北海道(175回)。魚介づかいの話題などで紹介された。

2025年1月8日放送 5:25 - 8:00 フジテレビ
めざましテレビNEWS
きのう全国さんま棒受網漁業協同組合は、去年のサンマ水揚げ量が全国で3万8695トンとなり一昨年から58%増え、2年連続で前年を上回ったと発表した。理由として大型船の漁の解禁が早まったことや、潮の流れで日本近海での漁が可能になったことが影響しているとのこと。ただ2008年の水揚げ量と比べると1割ほどにとどまり、低水準が続いている。

2025年1月8日放送 4:55 - 5:25 フジテレビ
めざましテレビ全部見せNEWS
きのう全国さんま棒受網漁業協同組合は、去年のサンマ水揚げ量が全国で3万8695トンとなり一昨年から58%増え、2年連続で前年を上回ったと発表した。理由として大型船の漁の解禁が早まったことや、潮の流れで日本近海での漁が可能になったことが影響しているとのこと。ただ2008年の水揚げ量と比べると1割ほどにとどまり、低水準が続いている。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.