TVでた蔵トップ>> キーワード

「ザ・タイガース」 のテレビ露出情報

堺正章、芸能生活63年、78歳。音楽番組やバラエティー番組などの日本を代表するテレビ司会者というイメージが強いが、原点はミュージシャン。グループサウンズの礎を築いたバンド・ザ・スパイダースに16歳で加入。かまやつひろしや井上順など豪華メンバーが集い、グループで楽器を演奏しながら、オリジナル曲を歌うそれまでの日本の音楽シーンにはなかった新たなスタイルを確立。グループサウンズブームをけん引。デビューから3年後、1966年にリリースした「夕陽が泣いている」が、120万枚を超える大ヒット。人生が一変したという。その後「なんとなくなんとなく」「あの時君は若かった」など、立て続けにヒットを飛ばし、主演映画も公開。
堺正章にインタビュー。堺は「タイガースのメンバーは、スパイダースのファンクラブの会員」と語った。ザ・スパイダース解散後は、TBSドラマ「時間ですよ」の挿入歌「街の灯り」や50万枚以上売り上げた「さらば恋人」などソロアーティストとしても活躍。1981年、音楽番組「ザ・トップテン」がスタート。司会者としての地位を築き上げていく。秘蔵映像は、1982年9月27日の生放送。「NINJIN娘」を披露する超人気アイドル・田原俊彦にマイクが落ちるハプニング。堺がマイクを投げた。堺は「ずっと歌を歌ってやっていけたらいいな。ヒットもなくなってきて、自分の身の振り方を考えなきゃいけない時があった。そういう仕事をもらえるのは嬉しいなと頑張ってきた。根底にあるものは“紹介される方だよね”」と語った。司会のみならず、コントに挑戦したり、「西遊記」をはじめ、主演ドラマも大ヒット。マルチに活躍し、お茶の間の大スターとなった。堺の愛称といえば、Mr.かくし芸。30年以上、お正月の風物詩として、体を張った芸を披露してきた。堺が出版した本「最高の二番手」を紹介した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年3月16日放送 15:20 - 16:30 テレビ朝日
路線バスで寄り道&お買い物の旅堺正章と昭和歌謡SP
一行は目的地までの道中、1960年代に一世風靡したグループサウンズの話題で盛り上がった。

2025年3月8日放送 20:15 - 20:55 NHK総合
有吉のお金発見 突撃!カネオくん(有吉のお金発見 突撃!カネオくん)
ギターのお金のヒミツに迫った。ギターは大きく分けると2種類。アコースティックギターは弦の振動をボディーの内部で反響させて音を出す。1万円台のお手頃価格から10万超えは当たり前のプロ仕様の本格ギター、中には約1000万円するヴィンテージ品まである。このアコースティックギターを日本でお馴染みのものにしたのが1960年代からのフォークソングブーム。長野県はギター生[…続きを読む]

2025年1月5日放送 5:00 - 5:20 テレビ朝日
はい!テレビ朝日です(はい!テレビ朝日です)
大ヒット公開中の映画「劇場版ドクターX FINAL」にも出演する俳優・岸部一徳が登場。ドラマ版とは異なり、映画版では「別世界に入る」というイメージで演技に当たったんだそう。ドラマを通じて米倉涼子と出会えたこと、亡くなった西田敏行と再会できたことなどが自身にとって大きかったことを明かした。役作りはほとんど行わなず、その手法もよく分かっていないんだそう。
大ヒ[…続きを読む]

2025年1月1日放送 16:55 - 20:55 テレビ東京
家、ついて行ってイイですか?2025年「家、ついて行ってイイですか?」初笑い&初涙の新春4時間SP
渡邉さんは離婚して15年経つという。結婚して10年目の時に満を持してフリーランスになるが軌道に乗らず元妻に内緒で借金が500万円くらいあったという。元妻が借金を知ったのは離婚直前。元妻から涙を流しながら離婚したいと言われたため受け入れたと話した。自宅には元妻や子どもの思い出が詰まった物がたくさんあった。下北沢駅で渡邉さんの家について行ったら独りの寂しさを感じ[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.