TVでた蔵トップ>> キーワード

「シカバネーゼ」 のテレビ露出情報

今井マサキはAdoのココがスゴい曲に「飾りじゃないのよ涙は」を選曲。初めて聴いた時、まさに明菜さんかと思った。完全にトレースした上で自分の匙加減でAdoっぽさとバランスをとっている感じがしてスゴいとコメント。この曲についてAdoはスゴく勉強した。楽曲自体もそうだが、表現の仕方が難しい。完全にトレースに近い。私の要素は声だけ。歌い方、歌いまわしはリスペクトさせていただかないと明菜さんの曲は歌えないと思ったと話した。
続いて、jon-YAKITORYは「シカバネーゼ」を選曲。僕からのリクエストは「アレンジはどんどんやっちゃっても大丈夫です」くらいで全然何も言ってなかった。しかし、送られてきたAdoの歌唱は元々は何もなかった落ちサビ前の間奏部分にフェイクみたいなものが入ってきている。何も言っていないのに「ココ」という隙間にパンッと彼女のアレンジを入れ込んでくるのがスゴいとコメント。
続いて、本間昭光は「新時代」を選曲。この曲の冒頭部分はまるで、ハンドマイクで歌ってるのでは?と思うくらいのライブ感を感じるとコメント。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年2月18日放送 1:26 - 1:56 テレビ朝日
musicる TVマッチング企画・音楽クリエーターの制作現場に迫る!!
歌い手と音楽クリエーターを番組でマッチング。楽曲制作の過程を観察する企画。今回の出演は歌い手・シユイ、音楽クリエーター・jon-YAKITORY。2人は過去にもコラボして楽曲制作。今でも交友があるんだそう。今回、番組オープニング楽曲を制作。お題は「春」「アップテンポ」など。互いの要望やイメージを共有。
歌い手と音楽クリエーターを番組でマッチング。楽曲制作の[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.