TVでた蔵トップ>> キーワード

「シチリア島」 のテレビ露出情報

幅わずか1.9cmのロープの上でハリウッドのスタントマン・ローゼさんが挑戦。狙うはスラックラインの世界最長記録。高さおよそ265mに張られたロープでイタリア本土とシチリア島を結びおよそ3.6kmにわたり歩き続ける。高さと距離を東京で例えると東京タワーの特別展望台ほどの高さを東京駅から上野公園まで歩くのと同じ。上空に吹く強い風。進めば進むほどロープは重みで沈み風に流され、カーブ。ゴールまで残りおよそ80m。体勢が崩れてもスタントで鍛えたバランス力で何とか耐えているが惜しくも落下。世界最長記録とはならなかったが3時間をかけ、歩いた歩数は1万5000歩。世界で初めて、この海峡での綱渡りを成功させたとして歴史に名を残した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年2月13日放送 13:00 - 13:05 NHK総合
ニュース(ニュース)
素粒子の1つ、ニュートリノについてヨーロッパなどの国際研究チームはこれまでの観測を大きく上回る過去最高のエネルギーを持つものを検出したと科学雑誌のネイチャーに発表した。研究チームはイタリア南部シチリア島近くの地中海の水深およそ3500メートル付近に検出器を設置し物質を構成する最も基本的な粒子である素粒子の1つ、ニュートリノの観測を行った。その結果、おととし2[…続きを読む]

2025年2月7日放送 2:21 - 3:21 NHK総合
空からクルージング知られざるヨーロッパの遺跡
シチリア島・マルサーラの風景映像。塩田は2500年以上前フェニキア人がもたらしたという。沖合の島にフェニキア人の遺跡がある。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.