2025年4月25日放送 19:55 - 22:00 TBS

知識の扉よ開け!ドア×ドア クエスト
ドア×ドア クエスト★ディズニー新作フード&スシロー(秘)新店オープンの裏側大調査

出演者
喜入友浩 島袋寛子(SPEED) 知念里奈 西村瑞樹(バイきんぐ) 小峠英二(バイきんぐ) 若槻千夏 柴田英嗣(アンタッチャブル) 岡安章介(ななめ45°) ライオネス飛鳥 ジャガー横田 間宮祥太朗 アンミカ 中条あやみ 野々村友紀子 田村真子 アジャコング 浦川翔平(THE RAMPAGE) 鈴木昂秀(THE RAMPAGE) 中間淳太(WEST.) 浮所飛貴(ACEes) 
(東京ディズニーシー 最新No.1フード大調査SP)
アナと雪の女王のアトラクションが料理に?圧倒的想像力!シェフはどう表現した?

東京ディズニーシーのシェフたちが人気アトラクションをイメージしたディズニー料理を、中間淳太と浮所飛貴が調査。中間は、去年はファンタジースプリングスがオープンした際にエリアをテーマにした料理が出た、ラプンツェルの塔をイメージした料理もあったと話した。「アナとエルサのフローズンジャーニー」を体験したあとレストラン「マゼランズ」で松谷シェフがこのアトラクションをイメージして創作したスペシャルコース料理4品を味わい、どんなイメージを込めて作ったかを予想した。1品目は白を基調にしたオードヴルは、オラフが誕生した瞬間をイメージしている。2品目は真っ白な一品。生春巻きの皮の中に柚子の泡、ホタテ、アワビ、ルタバガが入っていた。心を閉ざしたエルサが作った氷の城をイメージしている。3品目はフィレ肉のパイ包み焼き。幸せを取り戻したアレンドール城をイメージしている。フィレ肉の後ろにはアレンドール城をイメージしたヤングコーンやオクラが立てられ、添えられたカリフラワーは冬が明けたことを表す雪の結晶。4品目はイタリアのフルーツポンチ、マチェドニア。アナとエルサが仲直りをしてスケートを楽しむ様子をイメージしている。

キーワード
InstagramSTARTO ENTERTAINMENTうきわまん(エビ)ひよこ豆アナアナとエルサのフローズンジャーニーアワビイタリアエルサオクラオラフカフェ・ポルトフィーノカリフラワーシェフのおすすめセットスペシャルソフトドリンク(苺ミルク)スペシャルラッシー(バタフライピー&レモン)スモークターキーレッグタラバガニダッフィー&フレンズ20周年:カラフルハピネスピーターパンのネバーランドアドベンチャーファンタジースプリングスブルーベリーホタテマゼランズミッキーチュロス(シナモン)ヤングコーンルタバガレストラン櫻塔の上のラプンツェル天婦羅膳東京ディズニーシー東京ディズニーシー・フード&ワイン・フェスティバル東京ディズニーリゾート柚子美女と野獣
(オープニング)
東京ディズニーシー 最新No.1フード大調査SP

今回は東京ディズニーシーの絶品フードの中から、ディズニーファン1000人が選ぶ今一番食べたいNo.1フードを発表。スシローの新店舗オープンまでの1か月に独占密着。

キーワード
スシロー東京ディズニーシー東京ディズニーリゾート
(東京ディズニーシー 最新No.1フード大調査SP)
ピーターパンのアトラクションが料理に!?圧倒的想像力!シェフはどう表現した?

アトラクションをイメージしたディズニー料理を、中間淳太と浮所飛貴が調査。ピッツァやパスタが楽しめる「リストランテ・ディ・カナレット」を訪れ、君島シェフが「ピーターパンのネバーランドアドベンチャー」をイメージして作った4品のセット料理を味わう。1品目は緑のムースがのったタルト。ピーターパンが飛んでいく先に現れるネバーランドをイメージしている。添えられたホタテはドクロ岩で、ジュレは入り江を、ソース状のモッツァレラは雲を表現。2品目はカサレッチェ。パスタはロストキッズが集めた木材、チーズはピクシーダストをイメージしている。3品目は牛サーロインのロースト。船の上でピーターパンがフック船長と戦うシーンをイメージしている。とうもろこしの炙りは大砲や財宝。4品目はシチリア島の郷土菓子カンノーロ。

キーワード
とうもろこしシチリア島チクタクワニピッツァ・マルゲリータピーターパンのネバーランドアドベンチャーピーター・パンフック船長ホタテミッキーマウスリストランテ・ディ・カナレットレミーのおいしいレストランロストキッズヴェネツィアン・ゴンドラ東京ディズニーシー牛サーロイン
ディズニーファン1000人が選んだNo.1 バーガー・サンド部門1位 パンが映えすぎるバーガー

ディズニーファン1000人がオススメする今一番食べたい東京ディズニーシーのフードを紹介。バーガー&サンド部門3位はチーズバーガーと骨付きソーセージ、2位はデニッシュサンド(ローストビーフ&シュリンプ)。THE RAMPAGEの浦川翔平、鈴木昂秀が「ケープコッド・クックオフ」を訪れ、1位のサーモントラウトとアボカドのサンド(チーズクリーム)を味わった。サーモントラウトとアボカドをピンクのパンで挟んでいる。店の前では「ダッフィー&フレンズ20周年:カラフルハピネス」で船の冒険をするダッフィーたちが見られる。

キーワード
THE RAMPAGEアボカドエイベックス・エンタテインメントケープコッド・クックオフサーモントラウトサーモントラウトとアボカドのサンド(チーズクリーム)シェリーメイジャファーステラ・ルーダッフィーダッフィー&フレンズ20周年:カラフルハピネスチーズバーガーと骨付きソーセージデニッシュサンド(ローストビーフ&シュリンプ)トマトドナルドダックリメンバー・ミーリーナ・ベル塔の上のラプンツェル東京ディズニーシー東京ディズニーリゾート蜘蛛の糸(R)EMEW
ディズニーファン1000人が選んだNo.1 ドリンク部門1位 まるで魔法!?小さい星が出てくるドリンク

ディズニーファン1000人がオススメする今一番食べたい東京ディズニーシーのフードを紹介。ドリンク部門3位はラプンツェルのマジカルミルクティー、2位はスペシャルラッシー(バタフライピー&レモン)。浦川、鈴木が「ルックアウト・クックアウト」を訪れ、1位のピクシーダストソーダ(キウイ)を味わった。ティンカーベルをイメージしている。入っている星を溶かすと、さらに星が出てくる。

キーワード
アナとエルサのフローズンジャーニーシンドバッド・ストーリーブック・ヴォヤッジジョリー・ロジャー号スペシャルラッシー(バタフライピー&レモン)ティンカー・ベルピクシーダストソーダ(キウイ)ピーター・パンフック船長ラプンツェルラプンツェルのマジカルミルクティールックアウト・クックアウトロストキッズ東京ディズニーシー
ディズニーファン1000人が選んだNo.1 セット料理部門1位 エルサ気分で味わう牛肉のパイ包み

ディズニーファン1000人がオススメする今一番食べたい東京ディズニーシーのフードを紹介。セット料理部門3位は「ミゲルズ・エルドラド・キャンティーナ」のダッフィーのスペシャルセット(ビーフ)、2位は「カフェ・ポルトフィーノ」のシェフのおすすめセット。アンミカ、知念里奈、島袋寛子が「アレンデール・ロイヤルバンケット」を訪れ、セット料理部門1位のアレンデールロイヤルセット(ビーフ)を味わった。牛肉のパイ包みやスモークサーモンサラダ、トロールをイメージしたポテトグラタンなどのセット。

キーワード
SPEEDアナアレンデールロイヤルセット(ビーフ)アレンデール・ロイヤルバンケットエルサオラフカフェ・ポルトフィーノシェフのおすすめセットシンドバッド・ストーリーブック・ヴォヤッジセンター・オブ・ジ・アースダッフィーのスペシャルセットトロールミゲルズ・エルドラド・キャンティーナリトル・マーメイドレストラン櫻ヴォルケイニアセットヴォルケイニア・レストラン天婦羅膳東京ディズニーシー
ディズニーファン1000人が選んだNo.1 食べ歩き部門1位 期間限定!ホタテガーリックバターのポップコーン

ディズニーファン1000人がオススメする今一番食べたい東京ディズニーシーのフードを紹介。食べ歩き部門3位はダッフィークッキーサンド(キャラメルクリーム、2位はうきわまん(エビ)。アンミカ、知念、島袋はポップコーンワゴンを訪れ、べ歩き部門1位ホタテガーリックバターポップコーンを味わった。6月30日までの期間限定で、ホタテの旨みとガーリックの香ばしさが人気。

キーワード
GWS.S.コロンビア号うきわまん(エビ)アナとエルサのフローズンジャーニースモークチキンレッグダッフィークッキーサンド(キャラメルクリーム)チュロス(チャイシュガー)ホタテホタテガーリックバターポップコーンポップコーンワゴンリバティ・ランディング・ダイナー東京ディズニーシー東京ディズニーランド
GW注目!話題のフードイベントとは?

「食で世界を巡る」をテーマに飲食を楽しむイベント「東京ディズニーシー・フード&ワイン・フェスティバル」が開催中。アンミカ、知念、島袋はビアカクテル、レモンとピーチのフルーツアイスティー、スペシャルソフトドリンク(苺ミルク)、キャンディースウィートポテトサンデー、サバとチーズのベイクドオープンサンド を味わった。

キーワード
キャンディースウィートポテトサンデーサバサバとチーズのベイクドオープンサンドスペシャルソフトドリンク(苺ミルク)ビアカクテルレモンとピーチのフルーツアイスティー東京ディズニーシー東京ディズニーシー・フード&ワイン・フェスティバル紫キャベツ
(業界No.1 スシロー 新店舗オープンまでの裏側調査)
回転寿司の常識を打ち破る3つの挑戦とは?

業界売上1位のスシローは、客の満足度ではことし2位に転落した。スシローの命運をかけた新店舗オープンまでの1か月に密着した。道頓堀店は他の都市型店舗に比べても広い137坪。オープン30日前に、工事中の店内にレーンが運び込まれた。10日後に設置が完了し、大画面注文タッチパネルのデジローも取り付けられた。デジローは4つの言語が選択でき、実物大の寿司が流れる。両端にメニュー画面を開き2人同時に注文できる。昨年デジローはグッドデザイン賞を受賞した。道頓堀店では、魚は丸々店舗で捌く。これまでは真空パックで捌いた魚を納品していたが、より高い鮮度の寿司を提供するため。うどんなどに使うだしも店内でゼロから調理。新店舗の目玉商品は天然本マグロ。最高級の本マグロを超低価格250円でレギュラーメニュー化した。

キーワード
2025年日本国際博覧会FOOD & LIFE COMPANIESうなぎアボカドすしロールきゅうりアボカドグッドデザイン賞サーモン3貫盛りスシロースシロー 道頓堀店スシロー南池袋店スシロー渋谷駅前店デジローマグロ厳選まぐろ赤身外食産業マーケティング便覧富士経済店内仕込み 活〆はまち生サーモンアボカドすしロール豊洲市場道頓堀グリコサイン道頓堀(大阪)
回転寿司の常識を打ち破る3つの挑戦とは?超貴重!本マグロの仕入れ現場に突撃

清水港でのスシローの仕入れに密着。まぐろ担当の山上さんは脂のりと食感がいいマグロを選別した。違うグレードの本マグロも買い、幅広く買って全部位を使うことで安く提供している。道頓堀店のオープン日を迎え、店は多くの客で賑わった。

キーワード
アイルランドスシロースシロー 道頓堀店デジローマグロ清水港静岡県
(最近話題のスポットは本当に魅力的なの?)
”昭和へタイムスリップ”できる!大井川鉄道SL旅を本音ガチレビュー調査

昭和時代へのタイムスリップ体験ができるという大井川鐵道のSL旅を調査する。

キーワード
GW大井川大井川鐵道東京都
(告知)
たべっ子どうぶつ THE MOVIE

たべっ子どうぶつ THE MOVIEの告知。

キーワード
たべっ子どうぶつ THE MOVIE
明日 土のTBS

「ジョブチューンSP」「いくらかわかる金?」「情報7daysニュースキャスター」の番組宣伝。

たべっ子どうぶつ THE MOVIE

たべっ子どうぶつ THE MOVIEの告知。

キーワード
たべっ子どうぶつ THE MOVIE
金曜ドラマ「イグナイト -法の無法者-」

金曜ドラマ「イグナイト -法の無法者-」の番組宣伝。

(最近話題のスポットは本当に魅力的なの?)
”昭和へタイムスリップ”できる!大井川鉄道SL旅を本音ガチレビュー調査

昭和時代へのタイムスリップ体験ができるという大井川鐵道のSL旅にジャガー横田、ライオネス飛鳥、アジャコングが参加。鉄道マニア岡安章介も案内役として同行する。昭和5年製造の国鉄C10形蒸気機関車が国内で走っているのは大井川鐵道だけ。

キーワード
GWSL広場国鉄C10形蒸気機関車国鉄C11形蒸気機関車大井川大井川鐵道新橋駅日本国有鉄道
(告知)
対岸の家事~これが、私の生きる道!~

「対岸の家事~これが、私の生きる道!~」の番組宣伝。

(最近話題のスポットは本当に魅力的なの?)
”昭和へタイムスリップ”できる!大井川鉄道SL旅を本音ガチレビュー調査

昭和時代へのタイムスリップ体験ができるという大井川鐵道のSL旅にジャガー横田、ライオネス飛鳥、アジャコングが参加。1車両には80座席あり、レトロな雰囲気だった。

キーワード
GW伯爵と行く日帰旅行 大鐵の汽車に乗らう!大井川鐵道
(告知)
たべっ子どうぶつ THE MOVIE

たべっ子どうぶつ THE MOVIEの告知。

キーワード
たべっ子どうぶつ THE MOVIE
明日 土のTBS

「ジョブチューンSP」「いくらかわかる金?」「情報7daysニュースキャスター」の番組宣伝。

1 - 2

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.