TVでた蔵トップ>> キーワード

「シドニー(オーストラリア)」 のテレビ露出情報

きのう番組は、オーストラリア・シドニーへ。ワーキングホリデーの相談センターに来ていた日本人に話を聞いた。仕事が見つからないと何人もが嘆いていた。和風居酒屋では現在15人の日本人が働いている。この店の社長は日本人。シドニー市内で7店舗経営しているそうだが、従業員を募集するたびに半端じゃない数の応募があるという。倍率は何と100倍。こんな仕事の争奪戦が起きている背景には、ワーホリを利用する日本人が増えたことがある。この1年でビザの発給件数は急増、過去最多を記録。もはや贅沢は言っていられないということで、過酷な仕事に就く人もいる。木津川達也は今週まで、農場で野菜の収穫をしていたそうだが仕事がかなり過酷だったという。仕事さがしも大変だが、住まい探しも大変だという。家賃が高騰していた稼ぎが少なければ貧困状態に陥ってしまう人も多い。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月23日放送 23:00 - 23:56 TBS
news23work23
和泉正博さんは、妻と娘と共に去年末からベトナム・ダラットで暮らし始めた。個人で翻訳などの仕事をしているという和泉さん、家族と共に世界を旅しながら”フルリモート”で働いている。ネットさえつながれば仕事はどこでも可能、取引先とのやり取りもリアルタイムで行える。この暮らしを始めて2年、これまでに訪れた国は10か国にのぼる。出勤の代わりに家族で散歩、時には現地の人と[…続きを読む]

2025年7月22日放送 5:25 - 8:14 フジテレビ
めざましテレビOH!めざめエンタNOW
映画「ファンタスティック4:ファースト・ステップ」のワールドイベントがシドニーで行われ、マーベル大ファンのJO1・佐藤景瑚さんが参加した。佐藤さんは主演キャストのペドロ・パスカルとヴァネッサ・カービーにインタビューを行い、アベンジャーズに入るためにどうしたら良いかなどを聞いた。

2025年7月17日放送 10:05 - 10:55 NHK総合
キャッチ!世界のトップニュース(ニュース)
抹茶が世界的なブームとなっている。オーストラリアシドニーのカフェでは抹茶ラテの売上がコーヒーを上回る人気となっているところもあるがブームにより主な生産国の日本では品薄で原料の茶葉の平均価格が2倍近くまで高騰している。国際日本茶協会では昨年秋から史上始めて抹茶不足が起きている、観光ブームも加速をかけている。オーストラリアだけでなく世界で需要が急増、今年京都で行[…続きを読む]

2025年7月17日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!キテルネ!
先月オープン「Age.3 ASAKUSA」。揚げたてのパンにホイップクリームやフルーツをサンド。SNSでは1731万回再生と大バズリ。「はみ出る鰻玉サンド」950円。揚げたパンに厚焼き玉子とうなぎをのせる。パンの中にはタレごはんもぎっしり。

2025年6月30日放送 23:10 - 23:15 テレビ朝日
世界の車窓からVOL.11033
シドニー中央駅の様子。休日の駅は静か。インフォメーションセンターはまだ先のため駅員さんのもとには助けを求める人がやってくる。路面電車、地下鉄など全てが乗り入れる。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.