TVでた蔵トップ>> キーワード

「JTB」 のテレビ露出情報

今年のゴールデンウィークは最大10連休。昨日東京駅では長蛇の列がいたるところで出来ていた。JTBによると今年国内旅行に出かける人は2280万人とコロナ前の水準に戻りつつある。石川県の加賀温泉郷は元日の能登半島地震からひと月ほどで旅館は再開できたが地震の影響で温泉街に客は戻らなかったが先月開通した北陸新幹線が客を連れてきてくれた。加賀温泉駅にて総出で客を出迎えてくれたのはレディー・カガと呼ばれる地元で働く女性たち。北陸新幹線開業に合わせて石川県を加賀からも盛り上げて行こうと結成された。レディー・カガをモチーフにされた映画も今年公開され復興を後押しした。
レディー・カガの中心メンバー甘池英子さんが女将代理を務める温泉旅館「瑠璃光」はゴールデンウィーク期間中は北陸応援割がないが期間中予約でほぼ満室だという。5つ星の宿や旅館100選にも認定されている瑠璃光。石川県が誇る名湯の源泉を引いた美しいお風呂に今が旬の鯛など地元素材をふんだんに使った料理で客をもてなす。加賀温泉駅前では復興市が開かれていた。店頭に立っていたのは奥能登から温泉郷に2次避難している被災者の方々。加賀温泉郷協議会が企画した。新型コロナウイルスが5類に移行してから初めてのゴールデンウィーク海外旅行に行きたい人は去年より70%近く伸びているが円安がネックとなり旅行先の調査ではコロナ前の3倍以上となった韓国を筆頭にアジアが過半数を占めている。物価高も影響し今年のゴールデンウィークの予算は去年より1万円減るという調査結果もある。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月3日放送 23:00 - 23:59 日本テレビ
news zerozero choice
JTBによるとゴールデンウィークに旅行に出かける人は2345万人となる見通しで国内旅行に出かける人は去年の93%程度にとどまっている。物価高騰の影響の他混雑を避けて旅行する傾向があるということだが一方、海外旅行は去年より10%上回る見込みで比較的、近場で安価な韓国や台湾東南アジアが人気だとしている。成田空港の映像。建築家・津川恵理のスタジオコメント。経済情報[…続きを読む]

2024年12月12日放送 23:06 - 0:25 テレビ東京
カンブリア宮殿カンブリア宮殿 「旅の王者」JTBが大変身!
元々はJTBはジャパン・ツーリスト・ビューローというインバウンド客向けのビジネスだったという山北は。今後の日本観光については日本のポテンシャルを考えるとまだまだ来てもらえると答えた。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.