TVでた蔵トップ>> キーワード

「ジャジャシコ祭り」 のテレビ露出情報

秋田県大館市扇田地区ではジャジャシコ祭りが行われている。この祭りは江戸時代に起きた大火をきっかけに家事が起きないよう願って始まったとされる伝統行事。今日は午前9時から地元の神社の神職や消防団員など約20人が太鼓や法螺貝の音を響かせながら約1600軒の家を周っている。消防団員が持つ長さ1.6mほどの鉄製のつえに付いている直径10センチほどの輪がついていてジャラジャラと鳴る音がジャジャシコの語源と言われている。神職はそれぞれの家でお清めをしたあと住民の用意したバケツの水を屋根などに勢いよくかけて火事にならないように祈った。ジャジャシコ祭りは午後5時ごろまで行われる。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年4月4日放送 5:00 - 6:00 NHK総合
NHKニュース おはよう日本地域発ニュース
秋田・大館市で火事が起きないよう願う伝統行事「ジャジャシコ祭り」が行われた。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.