TVでた蔵トップ>> キーワード

「ジュゴン」 のテレビ露出情報

「全国ここだけアニマル5選」を紹介。三重・鳥羽市の鳥羽水族館にはジュゴンがいる。ジュゴンを飼育している施設は鳥羽水族館を含めて世界で3カ所のみ。
東京・日野市の多摩動物公園にはタスマニアデビルがいる。国内の飼育は一度途絶えていたが、今年2月にオーストラリアの保護施設からやってきたばかりとのこと。
埼玉・東松山市の埼玉県こども動物自然公園にはクオッカがいる。正面からみると口角が上がっているように見えるため、「世界一しあわせな動物」と言われている。
横浜市西区のよこはま動物園ズーラシアにはキノボリカンガルーがいる。木の上を跳んではねる光景がみられるとのこと。またネコ科のウンピョウもここだけでしか見られないとのこと。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年5月5日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!モクゲキ!
久米島南西沖でジュゴンが見つかった。大阪市城東区ではアライグマが見つかった。専門家は「かみつきますし二次感染のおそれもある」と話した。

2025年5月2日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニング朝刊けさの注目見出し
沖縄・久米島近海で6年ぶりに絶滅危惧種のジュゴンが目撃された。台湾から黒潮に乗ってやってきたとみられている。(東京新聞)。

2025年4月25日放送 19:00 - 21:58 フジテレビ
坂上どうぶつ王国連続正解数を競え! どうぶつ常識検定
チームちのぶ(坂上忍・高橋海人・富澤たけし)がクイズに挑戦。「問題 これ何という?」などの出題された。正解は「ケージ」など。連続正解数は9問だった。
チームニャぎさ(片平なぎさ・堀田真由・伊達みきお・くっきー!)がクイズに挑戦。「問題 猫のためのこれ何という?」などの出題された。正解は「キャットウォーク」など。

2025年3月21日放送 11:55 - 13:55 日本テレビ
ヒルナンデス!(天気予報)
鳥羽水族館でしかみられないラッコとジュゴンを紹介。

2025年3月10日放送 8:15 - 8:55 NHK総合
あさイチ(特集)
三重県・鳥羽水族館にはビデオテープ約5000本がある。デジタル化する際、重要なシーンのみに編集している。映像で繁殖技術の知見を積み上げる。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.