TVでた蔵トップ>> キーワード

「ストックホルムオリンピック」 のテレビ露出情報

敦賀赤レンガ倉庫を訪問。こちらは1905年建設で、元々は列車を誘導するときの証明に使う石油の貯蔵倉庫だった。1912年、欧亜国際連絡列車が運行。新橋-金ケ崎間の直通列車が走っていたが、ジオラマ館では当時の様子を再現。1枚の切符で鉄道から船に乗り換えてロシアまで行き、シベリア鉄道からパリまで行けたという。このルートを使い与謝野晶子はパリへ。金栗四三らが出場した日本初参加のストックホルムオリンピックへの参加もこの列車が使われた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年8月12日放送 9:50 - 11:30 フジテレビ
ノンストップ!(PARIS 2024)
ベルサイユ宮殿で行われた近代五種男子決勝に、佐藤大宗が出場。近代五種は馬術、フェンシング、水泳、レーザーラン(射撃+ラン)の総合得点で争う。1912年、ストックホルムオリンピックから採用。その過酷さから日本勢は未だ入賞なし。オリンピック初出場の佐藤大宗は3種目を終えた時点で全体4位と好位置につけた。得意の最終種目レーザーランで、112年の歴史で初の表彰台を目[…続きを読む]

2024年8月3日放送 19:52 - 21:45 フジテレビ
パリオリンピック(パリオリンピック)
オリンピックの華・陸上男子100m。1912年、ストックホルム五輪に日本人で初めて100mに出場した三島弥彦。1924年、パリ五輪には谷三三五が出場、翌年に10秒8を記録した。1932年、ロサンゼルス五輪では吉岡隆徳が100m決勝で日本人初の6位入賞を果たした。2017年、日本学生対校選手権に出場した桐生祥秀は9秒98を記録し、日本人初の9秒台となった。20[…続きを読む]

2024年7月22日放送 22:00 - 22:45 NHK総合
映像の世紀バタフライエフェクト(映像の世紀バタフライエフェクト)
近代オリンピックの創立者であるピエール・ド・クーベルタンはスポーツを通じて平和な世界を実現できると考えていたという。そんあクーベルタンがオリンピックについて語った肉声が流れた。古代のオリンピックは戦争をしていても大会中は休戦するという決まりがあった。そのためオリンピックが平和の祭典になることをクーベルタンは願っていたという。ただ第一次世界大戦によってクーベル[…続きを読む]

2024年7月13日放送 16:00 - 16:30 テレビ朝日
カクエキ!東京メトロ半蔵門線 水天宮前
チャンカワイ・橋本涼・作間龍斗・高橋優斗が東京メトロ半蔵門線 水天宮前駅周辺を散策。まず一行が訪れたのは水天宮前駅から徒歩3分の場所にある小春軒。明治45年創業。老舗ながらのメンチカツやカジキマグロバター焼きが1000円で食べられる懐に優しい名店。一行は明治から伝わる小春軒特製カツ丼を堪能した。続いて一行は天正4年創業の玉英堂を訪れた。天正4年は安土桃山時代[…続きを読む]

2024年3月19日放送 23:50 - 0:35 NHK総合
アナザーストーリーズ(アナザーストーリーズ 運命の分岐点)
次の視点は当時のIOC会長だったアヴェリー・ブランデージ。アヴェリー・ブランデージはテロ事件を受けて五輪を続けるのか中止するのか決断を迫られたという。IOCは緊急会議をして、そこでイスラエル選手団団長の シュムエル・ラルキンから「競技を続けてください」というメッセージが寄せられたという。そしてアヴェリー・ブランデージは追悼式で競技を行うことを伝えた。
その[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.