TVでた蔵トップ>> キーワード

「スナックゆみ」 のテレビ露出情報

コロナ禍も落ち着き全国の飲み会も復活。他県とは一味違う酒盛りを楽しむ宮崎県民を紹介する。10万人あたりのスナックの店舗数が176軒で1位の宮崎県。宮崎県民はどんな飲みライフを送っているのか。一番街商店街にいた合コンに行くアラサー会社員トリオは、居酒屋からスナック、BARからまたスナックと移動して飲むという。大人の秘境のイメージがあるスナックだが、宮崎では30代でもスナックによく行くそう。男性は「スナックが一番楽しい」と話した。青島海岸で波乗りをしていた宮崎サーファー親子は居酒屋の後はスナックをはしごするという。20歳になったら後輩にスナックを紹介するというお父さんは、息子が20歳になったら「スナックゆみ」につれていくと話し、息子は「楽しみです」と言った。スナックに無縁そうなおしゃれな宮崎レディースも居酒屋からBARに移動して、3軒目行くならスナック、と話した。女性は「人生教えてもらったのはスナック」などと話した。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.