TVでた蔵トップ>> キーワード

「スピーディHPから」 のテレビ露出情報

昨日、SMILE-UP.がタレントのエージェントやマネジメントを行う新会社の名前を発表した。ファンクラブ会員から公開された動画では井ノ原快彦さんが登場し社名を「STARTO ENTERTAINMENT」と発表した。ファンから公募した14万156件の中から選ばれたという。井ノ原さんの隣にいるのは新会社の社長に就任する福田淳氏(58)である。福田氏は「ジャニーさんは天才的な方だったが、彼がやったことは決して許されることではない」などと話した。福田氏は芸能事務所やコンサル会社を運営し、エンタメ業界での経営者歴は20年以上のキャリアを持つ持ち主である。タレント業を廃業し補償に取り組むと宣言した東山紀之氏の姿はなかった。補償業務を東山氏が、160人のタレントのエージェント業務を福田氏が取り組むことになる。新会社の経営陣は井ノ原氏以外を外部から招集し、グローバル展開やメタバースなど旧事務所ではやってこなかった事業に参入するという。性被害を訴えている橋田氏は「再スタートという意味でもすごく好印象を持った。しかし、あくまで母体は一緒なので別会社にしたから無関係とはならないでほしい」などと話した。補償金の支払いは既に始まっているが、当事者の会に所属し誹謗中傷を受けて男性が亡くなるなど、問題は終息していない。エージェント会社は来年春頃に本格始動する予定とのこと。
旧ジャニーズ事務所の新会社に関する解説。SMILE-UP.が発表した新会社が「STARTO ENTERTAINMENT」という名称になったことが明らかとなった。そもそも故・ジャニー喜多川氏の性加害問題を受けて旧ジャニーズ事務所は「SMILE-UP.」という名称に変更した。こちらの社長は東山紀之氏、取締役に藤島ジュリー景子氏が就いている。このSMILE-UP.に関しては被害者への補償に専念する会社である。そのSMILE-UP.が発表したのが今回「STARTO ENTERTAINMENT」である。「スターと一緒に未来へ向かう」という意味が込められている。この会社の社長は福田淳氏でSMILE-UP.と関係があるのは井ノ原快彦氏のみで最高執行責任者という役職に就くことになった。今後の契約形態についてはタレント個人・グループとエージェント契約とマネジメント契約両方を行っていくという。またこれまでの業務に加えアメリカや韓国など海外エンタメ業界への橋渡しも行っていくという。

他にもこんな番組で紹介されています…

2023年12月8日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!(ニュース)
性加害問題で閉店したジャニーズショップがxxxxx.POP UP STOREとして約2カ月ぶりに開店。名古屋店以外に大阪や福岡でも開店。旧ジャニーズの公式グッズが販売されていて、写真を選ぶファンの姿やうちわやアクリルスタンドが並んでいた。ファンは「ポップアップって形で再びオープンしてくれたのは嬉しい」「まだ全ては終わっていないんですけど良い方向に変わっていけ[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.