TVでた蔵トップ>> キーワード

「スーパーマリオブラザーズ」 のテレビ露出情報

あなたもハマった?国民的ブーム、3位はファミコンブーム(昭和58年)。マリオの意外な事実3連発。ブームすぎてマリオ永谷園バージョンが販売された。「帰ってきたマリオブラザーズ」で永谷園バージョンがある。CMに出演していた北島三郎がゲームに登場している。ドラゴンクエストブームもあり「ドラゴンクエストIII そして伝説へ…」の発売日には大行列ができた。ほかにも子どもたちが熱狂したのがビックリマンシール。年間4億個も売れた。ビックリマンシールはニセモノが横行していた。シールの裏面のロッテの文字がロッチになっていた。もっと子どもたちを本気にさせたのがミニ四駆。ミニ四駆は子どもたちの改造がプロすぎていた。
あなたもハマった?国民的ブーム、2位はなめ猫ブーム(昭和56年)。ツッパリ風の学生服の子猫がブームになった。商品は全てが大ヒットした。1200万枚の売れたなめ猫グッズは免許証。
あなたもハマった?国民的ブーム、1位は…。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年9月23日放送 18:25 - 20:54 テレビ東京
ありえへん∞世界(答えられないと恥ずかしい!?”新常識”)
Googleの検索画面の驚きの隠しコマンドを紹介。スーパーマリオブラザーズやピカチュウの隠しコマンドなどを紹介した。

2025年9月20日放送 9:00 - 9:30 NHK総合
週刊情報チャージ!チルシル正直わからんニュース
スーパーマリオブラザーズの世界累計販売数4000万本以上。発売は1985年9月13日。

2025年9月14日放送 3:40 - 4:00 テレビ朝日
アイ=ラブ!げーみんぐ 〜○○さんがオンラインになりました〜(オープニング)
齋藤樹愛羅が「9月13日は何の日?」とクイズを出題。正解は40年前に「スーパーマリオブラザーズ」が発売された日。齋藤は「わさび」が好きと言っているが、実は苦手だと明かし、マヨネーズを一緒につけると辛さが消えるという豆知識を紹介した。佐々木舞香は「にわとりの卵に赤色と白色があるのはどうして?」とクイズを出題。正解は卵を産む鶏の種類で決まる。

2025年8月22日放送 20:00 - 21:58 フジテレビ
ザ・共通テン!ヒロミはじめてのユニバーサル・スタジオ・ジャパン
パーク・コンシェルジュの内満さんに案内してもらう。ヒロミはゲームをやったことがないと話した。スーパーマリオブラザーズはシリーズ世界累計販売本数は約4億5200万本。最も売れたテレビゲームとしてギネス世界記録に認定された。スーパー・ニンテンドー・ワールドを訪れ、映え写真を撮影した。帽子やカチューシャはキャラクターごとにあり、その数は数百種類。

2025年8月8日放送 20:55 - 22:00 TBS
知識の扉よ開け!ドア×ドア クエストマクドナルドの裏側大調査
次はマクドナルドの創業当時のメニューを特集。1971年にマクドナルドの日本一号店が銀座三越に誕生したという。そのオープン当時に売られていた商品はハンバーガー、チーズバーガー、ビッグマック、フィレオフィッシュだという。そこからマクドナルドの54年史が大公開された。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.