TVでた蔵トップ>> キーワード

「ゼロリノベ」 のテレビ露出情報

年々高騰していくマンションの価格。去年東京23区の新築マンションの平均価格はついに1億円を突破。いま注目されているのは、団地。その多くが1960年代から本格的につくられたもので、建物の古さやエレベーターがないところもあり敬遠されがちだった。古い団地がリノベーションで驚くほどゴージャスに生まれ変わる、団地リノベーションの最前線を取材。品川区にある八潮団地、築40年で古いが、最寄りの駅から徒歩10分と好立地。3年前に3700万円で77平方メートルの部屋を購入した一家は、1500万円かけフルリノベーション。大きな団地は都市開発として建設されたものが多いため、周辺に学校、病院などの施設が充実していて利便性が高い。心配なのは耐震性。購入の際には耐震性のチェックを必須。埼玉県にある築40年の団地、8年前に2100万円で購入し広さは96平方メートル。安く購入できた分、1600万円かけてリノベーション。神奈川・藤沢市の団地では洋服や生活雑貨で知られる無印良品もリノベーションに参戦。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年8月6日放送 11:55 - 13:55 日本テレビ
ヒルナンデス!リフォーム達人の家を覗くンデス
昭和感のある風呂場は壁をモルタルのままにすることで、安い上に汚れが目立たず掃除も簡単。しかし、モルタルは断熱性が低いため夏場は涼しく冬場は冷えすぎる可能性がある。対策として取り付けているのが、タオルウォーマー。水回りの奥には夫婦の寝室と子ども部屋があり、キッチン裏には大容量のクローゼットがある。築51年112平米のマンションのリフォームの総額は、1800万円[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.