TVでた蔵トップ>> キーワード

「ソニック」 のテレビ露出情報

セガの常務執行役員でトランスメディア事業本部長のジャスティン・スカルポーネさんに話を聞いた。ゲームIP、映画、グッズなど多方面に事業展開する部門の責任者。ソニックを例にライセンサーについて教えてもらう。ソニックは30年以上の歴史を持つキャラクター。ここ10年間で欧米で人気が高まり、90%以上の認知率を誇るが、日本生まれだと知られていない。ソニックの総売上は95%が海外。2022年公開の映画「ソニック・ザ・ムービー ソニック VS ナックルズ」は興行収入4億ドル以上。ゲームソフトはこれまで80作品以上がリリースされ、累計16億本超え。世界中のゲームをプレイできるオンラインプラットフォーム「Roblox」で展開している「Sonic Speed Simulator」は月間4800万人が全世界からアクセス(世界1位)。「ソニックシンフォニー」はソニックの曲をオーケストラとロックバンドで奏でるコンサート。Netflixでは「ソニックプライム シーズン3」が独占配信中。スカルポーネさんはソニックが欧米で人気になった理由を「速い、かっこいい、やんちゃ、アクション、笑い、感動。ハリウッド映画に必要とされる要素が盛り込まれている」と分析した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年12月25日放送 9:00 - 11:10 日本テレビ
DayDay.Dotti-Dotti
人気ゲーム「ソニック」シリーズを題材に先週金曜日に全米で公開された映画「ソニック × シャドウ TOKYO MISSION」は全米初登場1位を記録するなどしている。シャドウの声を演じたのはキアヌ・リーブスなど豪華布陣となっているが、シャドウは50年凍結され目覚めたばかりの状況で攻撃される様子も見られるという。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.