TVでた蔵トップ>> キーワード

「ディア・ファミリー」 のテレビ露出情報

用意したのは「大泉洋 年表」。北海道で誕生して51年、デビューしてから約30年になる大泉さん。その半生を振り返りながら対談をした。最初のポイントは「ブレイクまでの苦闘」。幼い頃から人を笑わせるのが大好きだったそうだが大学では演劇のサークルを選んだ。大学在学中の1996年、のちにブレイクする演劇ユニット「TEAM NACS」を結成。さらに同じ年に始まったのが北海道のローカル番組「水曜どうでしょう」。これをきっかけに地元で知名度が上がっていったという。芸能を生業にしようと決意した瞬間について聞くと大泉さんは「瞬間はないが、「水曜どうでしょう」が大学4年のときには人気が出てきていたので、北海道のローカルタレントで生きていくしかないと思った。何をするにも東京にはかなわないというコンプレックスもあった。そんななかで「水曜どうでしょう」は北海道の番組なのに東京の人はみられないという逆の現象が起きていることに痛快な思いがあった。」などと答えた。そんな大泉さんに転機が訪れる。「水曜どうでしょう」のレギュラー放送終了を機に上京したが、最初は役者ではなくバラエティータレントとしての出演だった。31歳のときに初めて出演した連続ドラマ「救命病棟24時」。医療現場のムードメーカーとしてスタッフを支える看護師を演じた。共演は江口洋介さんをはじめとしたトップ俳優。さらに篠原涼子さんと共演した「ハケンの品格」など様々な作品に出演し東京での活動は20年。仕事の幅もどんどん広がっていった。続いてのポイントは「マルチな活動の原動力」。大切にしている俳優業と並行して20年以上前から力を入れているのが音楽活動。先月その集大成としてベストアルバムもリリースした。アーティストの憧れである武道館でもライブを開催した。さらに歌だけでなくピアノも披露した。そして声優としての最新作が地元・北海道を舞台にしたコナン。大泉さんは「娘に出てほしいと言われた。どんなにマネージャーが勧めても娘が勧めなかったらやらない。娘から「私は将来パパみたいになりたい。だってパパは何の努力もしないでここまで来たんでしょう」と言われた。娘にも「パパだって努力していなかったわけじゃない。だけどパパ好きだったから努力だとも思わなかった。朝までお芝居の稽古したりしたよ。どの仕事しててもどこまで楽しめるか」と言った。」などと話した。大泉さんは来年の公開に向けて時代劇も撮影している。さらに紅白の司会は3年連続でつとめた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月20日放送 22:00 - 22:45 NHK総合
SONGS第656回 今更聞けないMrs. GREEN APPLE
大泉洋の主演映画「ディア・ファミリー」は人工心臓の開発に挑んだ家族が描かれ、実話に基づいている。Mrs. GREEN APPLEは主題歌を手掛けたが、大森は「映画が素晴らしかったのですごく悩みました」と語った。大泉は「よし頑張ろう!」と思った人間の背中を押すどころか、「行け!」と蹴ってると表現した。そして、Mrs. GREEN APPLEがフェーズ3に向かう[…続きを読む]

2024年6月20日放送 9:00 - 11:10 日本テレビ
DayDay.Dotti-Dotti
映画「ディア・ファミリー」は心臓疾患を抱える娘を救うため、町工場の社長とその家族が人工心臓の開発に挑む実話を映画化。先週公開される映画ランキングで初登場1位を獲得。泣けると話題の家族の物語。映画の宣伝のため大泉洋さんら映画出演者が新企画に挑戦。ルールは「仕事」、「プライベート」、「DD(デイくん・デイちゃん考案の質問)」に答え、点数が高いほど答えにくい質問に[…続きを読む]

2024年6月20日放送 2:35 - 3:05 テレビ東京
紙とさまぁ〜ず(エンディング)
福本莉子が出演する映画「ディア・ファミリー」は全国東宝系にて公開中。

2024年6月18日放送 9:50 - 11:30 フジテレビ
ノンストップ!タブロイド
全国映画動員ランキング。10.「ツキウタ。」劇場版 RABBITS KINGDOM THE MOVIE。9.劇場版 ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦。8.ブルー きみは大丈夫。7.映画 からかい上手の高木さん。6.マッドマックス:フュリオサ。5.劇場版 ウマ娘 プリティダービー 新時代の扉。4.劇場総集編ぼっち・ざ・ろっく! Re:。3.帰ってきた あぶない[…続きを読む]

2024年6月17日放送 5:25 - 8:00 フジテレビ
めざましテレビシェアTOPICS
映画「ディアファミリー」の初日舞台挨拶が東京・有楽町で行われ、主演の大泉洋、菅野美穂などキャストや監督らが登場した。映画は娘のために人工心臓を作ろうと奮起する父親と家族を実話にした物語。隣同士の楽屋について大泉洋は「山賊のような笑い声が聞こえて、菅野美穂が入ったことを確認する。」、菅野美穂は「母も同じように笑う。」などと話した。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.