TVでた蔵トップ>> キーワード

「ディック・ブルーナ・ジャパン」 のテレビ露出情報

ミッフィーのデザインルールについて菱沼早悠里さんにお話を伺った。菱沼さんはデザインの監修・ライセンシー企業に対する窓口業務を担当するアカウントエグゼクティブ(AE)。ディック・ブルーナさんが描いたミッフィーを改変・加筆することはNG。ミッフィーの絵本はブルーナカラーと呼ばれる6色と白・黒だけで描かれているが、ミッフィーグッズはブルーナカラーでなくてもOK。ミッフィーとハートマークの組み合わせは世界観に合わないためNG。ミッフィーのデザインは変化しており、過去のデザインを見ることができる「ミッフィー70周年プリントトレーナー」を紹介した。ブルーナさんは意図的にデザインを変えたわけではなく、ミッフィーを常により良いものにしようと心がけて描いた結果だという。ブルーナさんは死去したため、今後は新しいデザインは生まれない。特別な商品を除けば、1つの商品に複数のデザインを使うことはNG。菱沼さんの親や娘もミッフィー好き。世代を超えて愛され続けてほしいと語った。
住所: 東京都港区赤坂4-2-19 赤坂SHASTA・EAST 5F
URL: http://www.dickbruna.jp/

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年2月9日放送 5:10 - 5:40 フジテレビ
キャラビズジャーナル(ミッフィー)
上垣アナがミッフィーを取り扱う会社「ディック・ブルーナ・ジャパン」を訪問して取材。ミッフィーを中心としたディック・ブルーナ作品の版権管理業務を行い、日本国内の商品やイベントを全て監修。ディック・ブルーナはミッフィーを生み出したオランダの絵本作家。1927年生まれ、2017年に死去。120冊を超える絵本を出版した。ミッフィーは1955年生まれ。0~6才くらいで[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.