TVでた蔵トップ>> キーワード

「ディープスリー」 のテレビ露出情報

富永選手の代名詞「ディープスリー」の原点とは。富永選手は「中学生のとき身長が小さくて3ポイントラインからだとディフェンスも簡単に守れるしすぐ付かれるってところで、どうしたら自分も通用していけるか考えた時に遠くから打てれば打てるほどディフェンスも付きにくくなるし有利になってくるのではないかというのが始まり」と話した。富永選手の身長は現在188cm、中学時代160cm台。身長の低さを補うため「ディープスリー」を習得。高校卒業後NBA選手を目指し渡米。現在はネブラスカ大学でプレー。富永選手は「手の長さであったりそういうところも全然違ってクローズアウトにしても日本なら打てるところが簡単にブロックされたり」などと話した。富永選手は手の長さに適応して再び活躍。3Pシュート歴代最多のステフィン・カリーにちなみ和製カリーと呼ばれるほどに成長。富永選手は「トム・ホーバスHCからのアドバイスは)シュートは空いたら打て!空いたら打て!としつこく言われてて、そこは自分も意識してやるようにしています」「日本のバスケットボールを世界中の人達に見てもらって日本もこのレベルまで来たんだぞ!とアピールできたら」などと話した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月16日放送 5:50 - 8:30 テレビ朝日
サンデーLIVE!!みんなのSHOW TIME
バスケットボール日本代表の富永啓生。NBA歴代最多のスリーポイント記録保持者・ステフィンカリー。そのカリーの意思を体現するカリーブランドと契約。世界で4人目、アジアでは初めて。富永の武器もカリーと同じスリーポイント。去年のワールドカップではスリーポイント連発で、パリオリンピック出場権獲得に大きく貢献。「シュート力」のルーツを聞いてきた。「父がバスケット選手だ[…続きを読む]

2024年6月12日放送 4:30 - 5:50 日本テレビ
Oha!4 NEWS LIVE(スポーツ・カルチャー)
去年、ワールドカップを戦ったバスケットボール日本代表がパリオリンピックへ向け練習をスタートさせた。およそ130人の報道陣が集まる中、ひときわ注目を浴びていたのは米国での大学シーズンを終え合流した富永啓生。その富永といえば去年のワールドカップでスリーポイントラインより更に後ろから打つディープスリーを決めるなどスリーポイント成功率はチームトップ。きのうの練習でも[…続きを読む]

2023年9月4日放送 15:49 - 19:00 TBS
Nスタ気になる! 3コマニュース
48年ぶり、自力でのパリ五輪出場を決めた日本代表。トム・ホーバスヘッドコーチは「歴史を作ったスーパーチーム。天井がどこにあるのかわからない」などコメント。まず紹介するのは富永啓生選手と河村勇輝選手の最年少コンビ。互いにリスペクトしあっているという。河村勇輝選手は身長172センチと小柄ながらもスピード感あふれる神ドリブル、華麗なパスでアシストする姿が多く見られ[…続きを読む]

2023年8月4日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!SPORTS
バスケットボールW杯開幕まであと21日。新星・富永啓生にZIP!単独インタビュー。富永選手は「(今の心境は)ウキウキ。いつでも大舞台になればなるほど楽しみが強くなってくる」「(一番の武器は)距離のあるディープスリーとかどういう体勢からでも打てるとかどこからでも打てる3ポイントシュート」「(ディープスリーのクオリティーを上げた要因は)今までシュートをたくさん打[…続きを読む]

2023年7月14日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニング(スポーツニュース)
バスケットボールワールドカップに向け再始動した日本代表。富永啓生は、4年前からアメリカの大学でプレーし、武器はディープスリー。正確なシュート精度が求められる。先日の強化試合でもディープスリーが炸裂した。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.