TVでた蔵トップ>> キーワード

「デトロイト(アメリカ)」 のテレビ露出情報

貿易戦争の号砲になるのか。アメリカ・トランプ大統領は1日、カナダとメキシコに25%の関税、中国には10%の追加関税を課す大統領令に署名した。不法移民と合成麻薬「フェンタニル」が、アメリカに流入している問題を緊急事態と認定。4日から課税を始めると通告し、解決に向けた圧力をかけたが早速、反発が広がっている。カナダ・トルドー首相は「アメリカの措置は両国を団結させるのではなく、分裂させてしまった」と語った。カナダは対抗措置としてアメリカ製品に25%の報復関税を課すと表明。メキシコ・シェインバウム大統領も報復措置の発動を指示し、中国はWTO(世界貿易機関)に提訴するとともに、相応の対抗措置を取る方針を示した。
打撃を受けるのは実はアメリカも同じ。自動車の町として知られるアメリカ・ミシガン州デトロイトの川の対岸はカナダ。カナダからアメリカには年間約4300億ドルの物が輸入されるが、主要な物品の1つが自動車部品。物流倉庫の広さは東京ドーム2個分。関税がかからない利点を生かしてカナダとアメリカの間ではたくさんの自動車部品が取り引きされてきたが、高関税がかけられたら大きな混乱が起きるのは間違いないと話す。物流会社・ジョンエンバス社長は「何百万もの品物がアメリカに向かっている。取引先を簡単には変えられない。最低1年半はかかる」と述べた。実際関税を支払うのは多くの場合物を輸入するアメリカ側の企業で、自分たちの製品の値上がりにつながりかねない。しかしアメリカ・トランプ大統領は「(第1次政権で)ほとんどインフレを起こさず、外国から6000億ドルを獲得した」と述べ、強気の姿勢を崩さない。アメリカメディアは「今回の措置の影響で物価が更に上がることになる」と報じているが、ホワイトハウスは「フェイクニュースが既に関税の効果について嘘をついている」と攻撃している。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月16日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.(ニュース)
ここからの解説はMLBジャーナリストのAki猪瀬さん。メジャーリーグのオールスターゲーム、レッドカーペットのトップバッターで登場したのは大谷選手。妻・真美子さんに合わせたという大谷選手はネイビーのダブルのスーツで、真美子さんはジョージア州の名産が黄桃ということから桃を意識した明るい色のドレスだった。Akiさんは「レッドカーペットと言うイベントは2005年のデ[…続きを読む]

2025年7月1日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!三宅正治の極ネタ!
松山英樹選手はPGAロケットクラシックでショットインイーグルなどを見せた。

2025年6月16日放送 21:00 - 22:00 NHK総合
ニュースウオッチ9(ニュース)
トランプ大統領は自動車関税引き上げに言及。赤澤経済再生相は精力的に交渉を進めていると話した。石破総理は政府専用機でカナダに到着。自動車関税の見直しも含め、日米首脳会談で一定の合意を得られるかが焦点。カナダではすでにトランプ関税の影響が出ている。オンタリオ州では1年で68000人の雇用が失われる恐れがある。専門家はサプライチェーンへの影響を指摘する。ホンダ、日[…続きを読む]

2025年6月8日放送 22:00 - 22:55 NHK総合
サンデースポーツ(スポーツニュース)
カブス6-1タイガース。鈴木誠也が今季3回目となる1試合2HRを打った。

2025年6月8日放送 12:00 - 12:10 NHK総合
ニュース(ニュース)
カブスvsタイガース。ここまで打点リーグ2位のカブス・鈴木誠也選手は第1打席に11試合ぶりの第15号ソロホームランを放つと、8回にも第16号ソロホームランを放って勝利に貢献。鈴木選手は今日の試合で2打点を挙げ、シーズン139打点ペースとした。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.