TVでた蔵トップ>> キーワード

「トイトイ」 のテレビ露出情報

山口市の山あいの地域に江戸時代から伝わる、地域の人たちに健康や豊作をもたらすワラウマを子どもたちが家々に配るトイトイと呼ばれる一風変わった行事がある。家に着くとカゴに入れたワラウマを玄関先に置き「トイトイ」とかけ声をかける。受け取った人は代わりにお菓子などをカゴに入れる。子どもたちは家の人に姿をみられてはいけないと伝えられている。約50戸が暮らす市集落では子どもは3歳と0歳の2人のみ。今年は近くの地域の子どもの助けを借りて行われた。集まったお菓子は子どもらで分け合う。少子高齢化が進む中、子どもたちが主役のトイトイは地域の絆の大切さを伝えてくれる。配られたワラウマは来年のトイトイまで各家庭の神棚や玄関などに飾られる。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.