TVでた蔵トップ>> キーワード

「トリアージ」 のテレビ露出情報

緊急度や重症度に応じて治療の優先順位を決める「トリアージ」。当時はまだ社会にほとんど浸透しておらず、国内の災害で実践されたのは阪神淡路大震災が初めてだとされている。1月17日、兵庫県立淡路病院では、10代の2人を含む6人に蘇生中止の末、死亡診断が下された。究極の決断を淡々と下す松田さんを目の当たりにしたときの心境を、水谷さんは今でも覚えている。震災発生から8年後、トリアージを実行した松田さんはこの世を去った。淡路病院を離れた水谷さんはその後、あの日の記憶からは目を背けるようになったという。しかし震災発生から10年目、震災を経験した医療従事者と、そうでない医療従事者との間で、災害への意識に大きな差があると痛感する。いつかまた大災害が起きたときのために、災害医療の厳しさを少しでも知ってもらおうと、あの日の記憶と映像に向き合うことを決めた。以来毎年ビデオを使って医療の世界を目指す学生や、病院関係者などに講義や講演を続けている。ビデオを使った講演や講義は20年間で100回を超えた。あの日の現場に立ち会った医療人としての責任と覚悟を胸に、水谷の活動は続く。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年1月18日放送 4:00 - 4:45 TBS
TBS NEWS(ニュース)
当時の病院内を克明に記録した貴重なビデオが残っている。なだれ込むように傷病者を運び入れる医師や看護師たち。実質的に島で唯一の救命救急病院だった兵庫県立淡路病院には地震発生から2時間がたった頃から搬送が相次いだ。あちこちで心肺蘇生法=CPRが実施されていく。野戦病院と化し混乱を極める救急外来。医師の一人が撮影したこの映像は震災発生当日の救急医療の現場を映した唯[…続きを読む]

2024年12月27日放送 18:30 - 22:52 フジテレビ
ザ!昭和の99大ニュース(ザ!昭和の99大ニュース 池上×加藤の決定的映像連発SP)
2005年4月25日、JR福知山線の電車が制限速度を大幅に超えるスピードで脱線し、線路脇のマンションに激突して、死者107人、負傷者562人の大惨事となった。現場に駆けつけた看護師の千島佳也子さんにインタビュー。事故現場では、被害者の緊急度や重症度に応じて治療の優先順位を決めるトリアージが行われた。千島さんは現在、厚生労働省の災害派遣医療チーム(DMAT)に[…続きを読む]

2024年11月10日放送 7:00 - 7:40 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(特集)
沖縄県や鹿児島県などで今月上旬にかけて行われた自衛隊と米軍の大規模演習。初めて行われたのが大量の負傷者が出たことを想定した治療や搬送の訓練。離島が攻撃を受けたという想定のもとより現実的な状況に対応するためとして実施された。背景にあるのが日本周辺の安全保障環境の変化。先月には中国が台湾周辺で大規模な演習を行うなど軍事的な動きを強めている。これまでにない訓練に乗[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.