- 出演者
- 丸田絵里子 新名真愛
オープニングの挨拶。
中国の習近平国家主席がアメリカのトランプ次期大統領と電話会談をした。習主席は「お互いの交流を非常に重視しており中米関係が良いスタートを切ることを望んでいる」と強調するなどした。トランプ次期大統領も「アメリカと中国の双方にとって非常に良い電話会談になった」などとSNSに投稿した。
ことし各党に交付される政党交付金は約315億円で、最も多い自民党は136億円余であることがわかった。立憲民主党は81億7100万円などとなっている。制度に反対する共産党は受け取っていない。
東京都は今月8日から都内でスギ花粉の飛散が始まったと発表した。調査を開始した1985年以来一番早い飛散開始となる。都によるとスギ花粉の飛散が始まった日の定義は1平方センチメートル当たりスギ花粉が1個以上2日以上連続して観測された最初の日で大田区の観測地で確認された。これまで一番早い観測日は2007年の1月31日だったが、それよりも20日以上早くなったことになる。飛散量は気温が上がると増える傾向にあり今月21日以降気温が上がる予想。都は花粉症の予防対策は早めにとしている。
石破総理が4月に開幕する大阪関西万博の名誉会長に就任することになった。石破総理はあさって会場を訪問し政府が出展する日本館や外国の要人などを迎える迎賓館などを視察する予定。大阪関西万博を巡っては前売りチケットの販売が想定の半分程度にとどまっていて、石破総理は名誉会長に就任し万博の機運を高めたい考え。
経済情報を伝えた。
- キーワード
- ダウ・ジョーンズ工業株価平均
当時の病院内を克明に記録した貴重なビデオが残っている。なだれ込むように傷病者を運び入れる医師や看護師たち。実質的に島で唯一の救命救急病院だった兵庫県立淡路病院には地震発生から2時間がたった頃から搬送が相次いだ。あちこちで心肺蘇生法=CPRが実施されていく。野戦病院と化し混乱を極める救急外来。医師の一人が撮影したこの映像は震災発生当日の救急医療の現場を映した唯一の映像とされている。当時3年目の内科医で、この日は当直明けだった水谷和郎さんは、あの日の院内の光景が脳裏から離れることはない。生死の境界線を引く過酷な決断を前に生じたためらい。そんなとき一人の医師の声が響いた。現場の指揮を執っていた外科部長の松田昌三さんが蘇生を中止するよう命じた。
緊急度や重症度に応じて治療の優先順位を決める「トリアージ」。当時はまだ社会にほとんど浸透しておらず国内の災害で実践されたのは阪神淡路大震災が初めてだとされている。1月17日、兵庫県立淡路病院では10代の2人を含む6人に蘇生中止の末、死亡診断が下された。究極の決断を淡々と下す松田さんを目の当たりにしたときの心境を水谷さんは今でも覚えている。震災発生から8年後、トリアージを実行した松田さんはこの世を去った。淡路病院を離れた水谷さんはその後、あの日の記憶からは目を背けるようになったという。しかし震災発生から10年目、震災を経験した医療従事者と、そうでない医療従事者との間で災害への意識に大きな差があると痛感する。いつかまた大災害が起きたときのために災害医療の厳しさを少しでも知ってもらおうと、あの日の記憶と映像に向き合うことを決めた。以来毎年ビデオを使って医療の世界を目指す学生や病院関係者などに講義や講演を続けている。ビデオを使った講演や講義は20年間で100回を超えた。あの日の現場に立ち会った医療人としての責任と覚悟を胸に水谷の活動は続く。
東京都・小池都知事は「世界陸上のわんちゃんです。このマスコットの名前を皆さんから募集をする」。9月に東京で開催される「世界陸上」の公式マスコットキャラクターが発表された。コンセプトは「広く愛されるマスコット」。小学生のイラストをもとに作成された。キャラクターは柴犬がモチーフで、名前はそらしば、ぽちち、りくワンの3案からオンライン投票で決定するという。投票は昨日から。結果は来月下旬に発表される予定。
全国の気象情報を伝えた。
- キーワード
- 赤坂(東京)
都議会自民党の政治資金パーティーを巡る裏金事件について収入の一部を政治資金収支報告書に記載していなかったとして東京地検特捜部は都議会自民党の会計担当者を略式起訴した。東京都議会自民党会派・都議会自民党・会計を担当していた職員は東京地検特捜部に略式起訴された。2019年と2022年に都議会自民党が開いた政治資金パーティー収入など約3500万円を収支報告書に記載しなかった罪に問われている。都議会自民党のパーティー券は1枚2万円。都議は1人50、100万円のノルマが割り当てられていたが、ノルマ超過分は収支報告書に記載されていなかった。都議会自民党の関係者はJNNの取材に対し、「こうした不記載は20年以上続けられてきた。(不記載の方法について)都議会議員がそれぞれ100枚パーティー券を渡され、そのうちの50枚、100万円を上納。残り50枚は自由に使っていいという指示が、都議会自民党の総会で時の幹事長から口頭で説明があった」と証言。ノルマの100万円はほとんどの議員が現金で持参していた。不記載に関して都議会自民党の関係者は「ほとんどの議員は何となく変だと思っていたと思う。しかしそれが明らかに法律違反、違法だという認識はみんな持っていなかったと思う」とコメント。略式起訴された職員は長年、収支報告書の作成、パーティー券の収支の管理を一人で担当。今回当時の都議、幹事長については不記載の金額が少ないことから、立件は見送られたとみられている。政界を大きく揺るがせた自民党派閥裏金事件から1年。都議会でも長年、不記載が続けられてきた。都議会自民党の関係者は「政治とお金は完全になくすことはできないと思う。問題はそれを明らかにするか、公開するか、透明性を確保するかということだと思う。二度とこういうことが起きないように都民からみて都議会や政治家が信頼できるものに変えていかないといけない」とコメントした。
阪神淡路大震災から昨日で30年。神戸市で開かれた追悼式典に天皇皇后両陛下が出席された。式典の前に両陛下は語り部として活動する地元の高校生らと懇談。生徒らは震災を知らない世代。地元住民から被災した経験を聞き“記憶をつなぐ活動”を続けている。両陛下は熱心に耳を傾けられていた。午後には人と防災未来センターへ足を運び、自然現象について学んだ小学生たちと交流された。
犠牲者は6434人、住宅被害は約64万棟。発生からおよそ1か月後、当時皇太子だった陛下は雅子さまと共に被災地を訪問。さらに1か月後、再び被災地へ。1年後には復興を目指す仮設の商業施設を訪問。声をかけてまわられた。そして発生から30年となった昨日。両陛下は追悼式典で黙とう。上皇ご夫妻、愛子さまもそれぞれのお住まいで黙とうされたという。陛下は「懸命に前へ進もうとする姿は今もなお脳裏に深く刻み込まれています。震災を経験していない世代の人々が増えています。次世代へ繋いでいこうとする活動に取り組んでいると聞き心強く思います」。
阪神淡路大震災から30年となるのに合わせ、都内のインターナショナルスクールで震災訓練が行われた。東京・港区・ブリティッシュスクールイン東京で震災訓練が行われた。65国籍の生徒が通学し、大震災を経験したことのない生徒も多数いる。小学5年生にあたる約100人が英語で地震について学習したり、備蓄クッキーを試食したりした。デビットジェームス副学校長のコメント。
エンディングの挨拶。