TVでた蔵トップ>> キーワード

「トランプ前大統領」 のテレビ露出情報

大統領選の今後の推移を見ると今の構図はトランプ前大統領とバイデン大統領の一騎打ちじゃないかと見られているが、松山さんは日本に来ていたニューヨークシンクタンクの幹部と話をしていたら民主党の中ではまだ途中でバイデン大統領が撤退を自ら表明するシナリオも考えられているという話を聞いたという。その場合は8月に行われる民主党大会の中で代議員たちの直接投票によって新しい候補が決まる可能性があると。1つはハリス副大統領となるが人気が上がっていないという中で例えばカリフォルニア州のニューサム知事やミシガン州のホイットマー知事などがなるんじゃないかとの見方が出ている。途中で民主党が健康不安が囁かれるバイデン大統領から候補が変わる可能性はどう見るかと質問。前嶋さんは「きのう一般教書演説でトランプ氏に対抗してバイデン氏が力強く演説したという評価になっている。ただ、健康不安は消えない。今はバイデン氏とハリス氏が一緒に出てるからハリス氏が残ると。でもハリス氏の人気がないからニューサム氏やホイットマー氏と出てきている。さらに左派ではオカシオコルテス氏が10月に35歳になるので結構泥仕合になる。後はニューサム氏の元妻はFOX NEWSのコメンテーターでドナルド・トランプ・ジュニア氏の婚約者なのでここら辺は泥仕合になりがちであって。ただ、バイデン氏はプランBを出さないために演説で「年齢を」とのジョークを話していたがあれをどんどん出していくのだと思う。とは言いながらトランプ氏も高齢でどうなるかというのがある」等と指摘。「トランプ氏再選の可能性あり」と聞いて、あなたは?との視聴者投票を実施。期待感がある19%、不安を感じる72%、どちらとも言えない9%となった。橋下さんは「日本が不安を感じているということはプーチン氏も習近平氏もみんな不安を感じている」等とコメントした。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月21日放送 6:00 - 6:30 NHK総合
NHKニュース おはよう日本イラスト解説 ここに注目!
米国・バイデン大統領は、有罪評決を受けた次男を大統領権限で恩赦する考えはないとしている。高橋祐介解説委員が「大統領の次男・ハンターバイデン氏は薬物依存をめぐり虚偽の申告をして銃を不法購入した罪に問われ、先週連邦地裁で有罪評決を受けた。父のバイデン氏は“法の下では何人も平等だ”として司法の判断を受け入れ、“息子を恩謝も減刑もしない”と明言している。先月、ニュー[…続きを読む]

2024年6月21日放送 4:30 - 5:20 TBS
THE TIME’(ニュース)
東京都知事選が昨日告示され、過去最多の56人が立候補した。現職・小池百合子候補の都庁近くでの演説の様子。「キーワードは首都防衛」と話す小池候補。また、前参院議員・蓮舫候補は、自らポスターを掲示し、中野駅前で演説をした。「徹底的に若い人たちを私は支えたい。本物の行政改革を」。また、市谷で第一声を上げたのは、前広島・安芸高田市長・石丸伸二候補。一方、東京・築地で[…続きを読む]

2024年6月20日放送 23:50 - 0:35 NHK総合
映像の世紀バタフライエフェクト(映像の世紀バタフライエフェクト)
アメリカのジョブリンで強盗が潜伏先で警官2人を殺害する事件があった。犯人はクライド・バロウとボニー・パーカーだったという。2人はルート66を舞台に犯罪を繰り返していたという。2人が警察から逃れられたのはルート66をはじめとしたハイウェイを利用したからだという。2人は州境で犯罪をして隣の州に逃げ込んでいたという。しかし2人は最終的には待ち伏せされた警察官に射殺[…続きを読む]

2024年6月20日放送 23:00 - 23:56 TBS
NEWS23(ニュース)
都知事選に56人候補が立候補した。問題になっているのは掲示板に56人を貼れるスペースがないということ。そこで一部の候補者にはクリアファイル。立候補している都知事の小池百合子氏は都庁近くの選挙事務所での第一声。前参院議員の蓮舫氏は自らポスターを掲示。JR中野駅での第一声となった。新宿区では前広島安芸高田市長の石丸伸二氏
が街頭演説した。10年ぶりの挑戦になると[…続きを読む]

2024年6月20日放送 3:45 - 4:30 TBS
TBS NEWS(ニュース)
バイデン大統領が、不法移民に対して国外退去を猶予する救済措置を発表した。不法移民に労働許可を付与し永住権を申請しやすくするもので、対象者は約50万人にのぼる。バイデン大統領は、移民を敵視するトランプ前大統領との違いを強調している。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.