TVでた蔵トップ>> キーワード

「トランプ前大統領」 のテレビ露出情報

きょう日経平均株価の終値は前の日から1000円近くの大幅下落となった。米国共和党の大統領候補に指名されたトランプ前大統領が米国メディアのインタビューで国内の製造業を守るためドル高の是正を目指す姿勢を強調。この発言が伝わり、今日の円相場は一時、1ドル155円台前半とおよそ1か月ぶりの円高ドル安水準に。トヨタ自動車が3.5%下落するなど幅広い輸出関連株の売りにつながった。また、17日のニューヨーク株式市場ではトランプ氏がTSMCの本拠地がある台湾の半導体産業を批判したことなどからハイテク株が大幅下落。この流れを受けて東京市場でも半導体業界の先行きの不透明感が強まり東京エレクトロンやアドバンテストといった半導体銘柄がほぼ全面安になった。ただ、トランプ氏から批判を浴びる形になったTSMCは、6月までの3か月間の売上高が過去最高だったと発表。今年1年間の売上高の見通しも上方修正し好調ぶりを印象づけた。東京証券取引所、ウィスコンシン州の映像。ニッセイ基礎研究所・井出真吾主席研究員のコメント。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月2日放送 13:00 - 13:05 NHK総合
ニュース(ニュース)
米国のトランプ大統領が軍の制服組トップ、統合参謀本部議長に指名した退役空軍中将のダン・ケイン氏が1日、人事の承認に必要な上院軍事委員会の公聴会に臨んだ。ケインは日本の自衛隊と米軍の指揮統制を向上させる取り組みについて「信頼性の高い抑止力を維持するうえでも急速に変化する安全保障環境において同盟の有効性を確保するうえでも役立つ」として重要性を強調した。

2025年4月2日放送 5:45 - 7:05 テレビ東京
モーサテ(気象情報)
ニューヨークから中継「アメリカ 関税と並ぶリスク?移民政策」

2025年4月2日放送 5:25 - 8:14 フジテレビ
めざましテレビNEWS
トランプ大統領は相互関税について、ベッセント財務長官はトランプ大統領が日本時間の3日午前4時に詳しい内容を発表すると明らかにした。またレビット報道官は不公正な貿易をしている相手として再び日本やカナダなどを非難し、相互関税をめぐっては日本も対象になるとみられている。

2025年4月2日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニング(ニュース)
ホワイトハウスのレビット大統領報道官は日本を再び名指しして「アメリカ産のコメに700%の関税をかけている」と述べ「日本が不公正な貿易で米国の利益を奪ってきた」と批判。税率の根拠は示さず不正確な主張。アメリカ・トランプ大統領は相互関税を日本時間あすにも発表し日本も対象となる見通し。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.