TVでた蔵トップ>> キーワード

「トランプ次期大統領」 のテレビ露出情報

連日サプライズ人事を発表している米国のトランプ次期大統領。医療分野などを所管する厚生長官に指名したのは、ワクチンに否定的な発言や、様々な言動が話題になった人。ロバート・ケネディ・ジュニア氏は民主党のジョン・F・ケネディ元大統領の甥で、父親はロバート・F・ケネディ元司法長官。名門ケネディ家の一員ながら、今回の大統領選では党の予備選から撤退すると無所属で出馬。8月に本選から撤退後には一転、共和党のトランプ氏への強い支持を表明していた。弁護士として長年、環境保護活動を続け、子供たちの健康問題についても訴えてきたケネディ氏。ただワクチンについては過去に否定的な発言も。またワクチンが自閉症を引き起こす可能性があるなどと、科学的根拠が薄いとみられる情報から、ワクチンの安全性に疑問を呈したこともある。最近では「ニューヨークのセントラルパークで子熊の死がいを遺棄したことがある」と告白するなど、世間をにぎわせる言動も多いケネディ氏。それでもトランプ氏は「ケネディ氏は慢性疾患がはびこる状況を終わらせて、米国を再び偉大で健康な国にするだろう」と期待を寄せている。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年11月9日放送 10:00 - 10:05 NHK総合
ニュース・気象情報(ニュース)
トランプ大統領は南アフリカのヨハネスブルグで開催予定のG20サミットについて、「南アフリカでは白人が迫害されている」などと根拠のない主張を行ったうえで、米政府の当局者は出席しないとコメントした。代表団の出席が行われない措置は異例。

2025年11月9日放送 9:54 - 11:30 TBS
サンデー・ジャポン(ニュース)
トランプ大統領の故郷で、イスラム教徒として初のニューヨーク市長に選ばれた民主党のゾーラン・マムダニ氏。無名の中でスタートした選挙戦では、真冬の海にスーツ姿で入り家賃の値上げ凍結を訴えた動画は約100万再生とバズり、若者層や移民が多い地域の市民から支持を集めた。ウガンダ生まれの移民で7歳ごろにNYに移住。大学卒業後は、住宅カウンセラーやラッパーとしても活動。そ[…続きを読む]

2025年11月9日放送 4:00 - 4:40 TBS
TBS NEWS(ニュース)
アメリカ各地の空港では7日、政府主導で安全の確保を目的とした航空便の削減が始まった。アメリカメディアによると、7日、1000便以上が運休となり、 遅延が5000便以上。政府閉鎖の影響で航空管制官などの給与の支払いが停止し、欠勤が相次ぎ安全面への懸念も指摘され始めている。ダフィー運輸長官は「パイロットから管制官への苦情も増えてきている、データを見ると悪い方向に[…続きを読む]

2025年11月8日放送 17:30 - 18:50 TBS
報道特集(ニュース)
アメリカ各地の空港では7日、政府主導で安全の確保を目的とした航空便の削減が始まった。アメリカメディアによると、7日、1000便以上が運休となり、 遅延が5000便以上。政府閉鎖の影響で航空管制官などの給与の支払いが停止し、欠勤が相次ぎ安全面への懸念も指摘され始めている。ダフィー運輸長官は「パイロットから管制官への苦情も増えてきている、データを見ると悪い方向に[…続きを読む]

2025年11月8日放送 17:00 - 17:30 日本テレビ
news every.サタデーサタスペ
原爆投下から80年。直後の長崎を描いた映画がバチカンで上映された。松本准平監督は長崎出身で被爆3世でもあり「長崎 -閃光の影で-」は看護学生らの姿を描いた作品。原案は日本赤十字社の看護師たちの手記「閃光の影で」。96歳の元看護学生の山下フジヱさんは、当時の記憶を振り返り「核による戦争は反対」と訴える。上映前日にはトランプ大統領が核実験に向けた作業を指示。松本[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.