TVでた蔵トップ>> キーワード

「トランプ大統領」 のテレビ露出情報

アメリカが打ち出した相互関税により、世界中で同時株安が起きている。景気後退が懸念される中、トランプ大統領はSNSで「パウエル議長にとって金利を下げるには今が絶好のタイミングだろう」と投稿。トランプ大統領がSNSでアメリカのFRB(連邦準備制度理事会)・パウエル議長に要求。FRBは今回の関税措置を受けてインフレの抑制と景気後退の回避という難題を抱えたうえ政権からの強いプレッシャーが加わることになる。
4日、ベトナムの・ラム共産党書記長と電話会談したアメリカ・トランプ大統領はSNSで「アメリカと合意できるなら、ベトナムは関税をゼロまで引き下げたいと言われた」と語った。ベトナムは46%と高い税率がかけられているため厳しい関税から回避したい狙いがあるとみられる。トランプ関税は世界中を震撼させている。トランプ大統領は「アメリカ経済は病気を抱えた患者。でも“解放記念日”に手術を受けた。これから我が国は好景気が到来するだろう」と述べた。日本を含む全ての貿易相手国、地域を対象に打ち出した相互関税を自画自賛。しかしトランプ関税が世界中で引き起こしたのは同時株安。きのう日経平均株価は一時1400円以上急落。2日連続の大幅下落。株価はアジア、ヨーロッパでも軒並み下落。もちろんアメリカでも株価は急落。4日のニューヨークダウは前日比2231ドル安と大幅続落となった。トランプ関税は世界各国の反発を招いている。基本税率10%のシンガポールは落胆。シンガポール・ガン・キムヨン貿易産業相は「自由貿易協定のもと、強固で長年にわたる経済関係があるにもかかわらず、関税の対象になったことに失望している」と述べた。税率20%のEU加盟国ドイツやフランスは猛反発。ドイツ・ショルツ首相は「世界中で繁栄を生み出してきた貿易秩序に対する攻撃」、フランス・マクロン大統領は「(アメリカへの)将来の投資や最近発表されたばかりの投資は、アメリカとの関係がはっきりするまで一時停止すべき」などと述べた。
34%の税率をかけられた中国は全てのアメリカからの商品に同率の報復関税を課すことを発表。鶏肉やレアアースなど輸出規制も行うとしている。中国の報復関税についてアメリカ・トランプ大統領は4日自身のSNSで「中国は誤った行動をとった。パニックに陥っている」と述べた。日本は、アメリカ経済への貢献アピールをして関税回避を目指してきたが、24%の税率を課された。新たな対応策はあるのか。きのう石破茂総理大臣は野党の党首と会談。石破総理は「国難ともいえるものにあり、政府与党のいてのみならず、野党も含めた超党派で検討、対応する必要がある」と述べた。各党に協力を呼びかける一方でトランプ大統領との電話会談を調整中であることを明かした。立憲民主党・野田代表は「毅然とした交渉をするためには、対抗措置も考えておいた方がいいと言った」などと述べた。
きのう自民党、公明党、国民民主党の幹事長が会談。物価高やトランプ関税への対策として国民負担を軽減する狙いでガソリン価格を定額で引き下げることで合意した。期間は6月から来年3月まで。引き下げ額は今後調整する。国民民主党・榛葉賀津也幹事長は「“必ずガソリンコストを下げる”といってもらったので見守っていきたい」とコメント。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年5月21日放送 16:54 - 17:05 テレビ東京
ゆうがたサテライト(ニュース)
イタリア首相府はローマ教皇レオ14世がロシアとウクライナの停戦交渉をバチカンで開催することに意欲を持っていると明らかにした。イタリアのメローニ首相が教皇と電話会談し意向を確認したとのこと。ウクライナ情勢をめぐっては19日に米露首脳が電話会談を行ったものの進展がない中、トランプ大統領がメローニ氏に教皇が交渉を仲介する用意があるか意向を確認するよう依頼していた。[…続きを読む]

2025年5月21日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!All news 4
ニュースラインナップ「小泉氏「コメ担当大臣との思い」」などを紹介した。

2025年5月21日放送 14:50 - 14:57 NHK総合
ニュース・気象情報(ニュース・気象情報)
アメリカのトランプ大統領はミサイル攻撃からアメリカを防衛する次世代のシステムについて、宇宙空間にもミサイルを迎撃する仕組みを配備し、自らの任期中に運用を開始したいという考えを示した。

2025年5月21日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブルNEWSドリル
アメリカ・アラスカ州のアリューシャン列島に中国が侵入を強め、米中の火種になるのではという懸念が高まっている。アメリカのトランプ政権はグリーンランドの獲得に意欲を見せている。中国はアリューシャン列島に興味を示している。150程の島々からなる列島だ。この列島は元々、ロシア領だった。アリューシャン列島は日本にとっても関係の深い場所だ。かつて、日本軍が日本軍を占領し[…続きを読む]

2025年5月21日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおびJNN NEWS
アメリカのトランプ大統領はアメリカ全土を守る防衛システム「ゴールデン・ドーム」構想を発表し、3年以内に運用を開始させると言及している。宇宙空間から衛星を使って攻撃を監視し迎撃するものとなっていて、宇宙空間にもミサイルを検知するセンサーなどを配備するとしていて、約25兆円に上るとともにシステムにはすべて米国製の部品を使用しカナダも防衛の対象に含める方針としてい[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.