TVでた蔵トップ>> キーワード

「トランプ大統領」 のテレビ露出情報

立憲民主・社民の徳永エリさんの質問。石破総理に対し「なぜ日本がこの関税協議の最初の国に選ばれたのか、どのように考えているのか」と質問。石破総理は「最も緊密・信頼関係にあるからではないだろうか」などと話した。また徳永さんは赤澤大臣に対し「大統領執務室で赤澤大臣がトランプ大統領と写真を撮ったことは、ある意味トランプ氏の力を象徴するような印象にも捉えかねられない。また赤澤大臣はご自身のことを、総理の”特使”なのにも関わらず”格下”だと仰った。次の交渉ではもっと堂々と強い態度で交渉に臨んでいただきたい」と話すと、赤澤大臣は「トランプ氏が私と会ってくださるということは、交渉相手国の国家元首であるため最大限の敬意を払いつつ言うべき事は言うということであり、その通りに行動した」と話した。
立憲民主・社民の徳永エリさんの質問。徳永さんは赤澤大臣に対し「帰国後の会見で赤澤大臣は、トランプ大統領との会談では言うべきことは言ってきたと仰った。日米貿易協定については言及されたのか?」と質問し、赤澤大臣は「やりとりの詳細については触れないが、貿易協定について言及をしたことはあった」と答えた。また徳永さんは「我が国は2019年に米国間で日米貿易協定を締結している。元々米国が日本の自動車に課していた一般自動車2.5%などの関税も撤廃するべきだということを我々は協議で締結しているため、私は強く求めるべきだと思っている。それとも日米貿易協定を、完全に白紙撤回してもいいと思っているのか」と総理に問うと、「日米貿易協定との整合性はこれから先もきちんと指摘を致していく。白紙に戻すことは全く考えていない」と総理は答えた。
立憲民主・社民の徳永エリさんの質問。徳永さんは「日米間の農林水産物貿易の状況は、日本が大幅な貿易赤字を抱えている。このこともしっかり言っていただきたい。また今月15日財務省が輸入米のMA米の主食用として利用できる量・SBS10万トン。この量を増やし、国内で米が足りないときの調整弁とする案を提示した。この財務省の案はあまりにもタイミングが悪すぎると思わないか」と加藤大臣に問うと、「ご指摘は非常に私もよく分かる所のため、引き続き財務省として米国との関税措置に関する日米協議に対しては政府一丸となってあたっていきたいと考えている」などと加藤大臣は話した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月26日放送 5:50 - 6:00 テレビ朝日
ANNニュース(ニュース)
トランプ大統領は25日に、日米関税交渉の具体的な進捗については説明はしなかったものの、合意まであと一歩のところまで来ていると述べた。日米の関税交渉は来週にも2回目の協議を行う方向で調整。またロシアとウクライナの停戦交渉については交渉の成立に向けて近いところまできているとも強調した。またフランシスコ教皇の葬儀にも参列するという。

2025年4月26日放送 5:30 - 5:45 TBS
JNNニュース(ニュース)
ロイター通信は25日、アメリカのUSTRがほぼ全ての国を対象とした10%の相互関税について、引き下げや撤廃につながる代替案を日本を含めた各国と協議していると伝えた。USTRの報道官は、代替案の調整が進められるかは「トランプ大統領が最終的に判断」するとも説明したとのこと。こうした中、雑誌「タイム」はトランプ大統領のインタビューを25日に公開。トランプ氏は関税を[…続きを読む]

2025年4月26日放送 4:00 - 4:45 TBS
TBS NEWS(ニュース)
政府は関税措置の影響を受ける企業への資金繰りや雇用の維持、ガソリン価格の引き下げや電気・ガス料金補助など5つの柱からなる緊急対応策をまとめ、石破総理は必要な支援に万全を期すよう関係閣僚に指示した。今、アメリカの”交渉カード”の1つとして検討されているのが「アメリカ産大豆の輸入拡大」となっていた。輸出先の半分超を占める中国だが、相互関税への対応で中国がアメリカ[…続きを読む]

2025年4月25日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.(ニュース)
日米関税協議…トランプ氏は

2025年4月25日放送 15:49 - 19:00 TBS
Nスタ(ニュース)
今週、金の先物取引価格が日米で史上最高値を更新した。ニューヨークのダイヤモンド街には2000軒以上の貴金属店が密集している。貴金属店取引業者のベン・ツェイトリン社長は、客は2~3割増えていますと語る。今、活況を迎えているのが金の売買。大阪取引所では金の先物価格が1グラム=1万5579円と史上最高値を更新。その理由はトランプ大統領の関税政策。金を買った人は「ア[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.