TVでた蔵トップ>> キーワード

「トランプ大統領」 のテレビ露出情報

日本共産党 小池晃の質疑。小池晃は「東アジアをはじめとする世界各国と結束をして、不当なトランプ関税の撤回を求めていく。このことこそ経済と暮らしを守る道だと思うが?いかがですか?」などと質問。石破茂は「不当な、という言い方をしたがそういう風に評価されるものに対して、我が国はそれに応じることはない」などと述べた。小池晃は「日本は世界で最大の米軍基地国家になっている。東京の港区に在日米軍の統合軍司令部を設置しようとしている。首都に外国軍の基地が置かれている。それも条約で義務付けられている。こんな国が独立国と言えるのか?これだけの負担を押し付けながら、これでもまだ日本の負担が足りないなどという不当な要求。断固としてはねのけるべき。」などと述べた。石破総理は「これから先にやっていかなければならないことは憲法の範囲以内において日本がどこまでできるかということ。さらに国内で議論をし責任を果たしていくことだと考えている」などと述べた。小池晃は「総理は2006年に日本の負担額は同盟国全体の50%以上をしめている。なんでこんなに払わなければいけないのかと言ってるんですよ、いまこそこの議論をトランプ大統領にぶつけるべき」などと述べた。石破茂は「我が国がさらにできる事があるかどうか、我々は対応していかないといけない」などと述べた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月17日放送 5:45 - 7:05 テレビ東京
モーサテ(経済情報)
再びFRB議長解任論、トランプ大統領は否定。

2025年7月17日放送 5:20 - 8:00 TBS
THE TIME,NEWS
トランプ大統領は16日”日本には8月1日から25%の関税を発動の可能性が高い”と見通しを示した。2日続けて日本と合意の可能性が低いとの見方を示した格好。各国との交渉による関税の見直しに慎重な姿勢を改めて強調した。

2025年7月17日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングもっと知りたい!NEWS
関税率の引き上げ開始が来月1日に迫る中、トランプ大統領は各国へ合意を促している。直近では「日本が従う」と発言するなど、日本をやり玉に挙げる。トランプ大統領は「例えば日本が市場を開放するとか、でも日本はそうしない。だから書簡通りに進めるかもしれない」と日本への不満を述べた。また、「韓国は市場を開放するかもしれない」と隣国を引き合いに出す場面もあった。関税率を通[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.