TVでた蔵トップ>> キーワード

「トランプ大統領」 のテレビ露出情報

昨日石破総理に退陣を求める声が相次いだ。自民党 高知県連、愛媛県連が退陣などを求める要望書を党本部に提出した。山口県連の友田幹事長は、国民から信を得られなかった、しっかりと責任を取るべきとした。また小泉農水大臣は、目標を達成できなかったことを重く受け止めるべきとしている。そんな中本日午前、日米関税交渉が合意に至った。相互関税は25%から15%に、自動車関税も15%になった。ミニマムアクセス米の枠内のアメリカの割合を増やすこと、医薬品や半導体などの投資について最大5500億ドル投資することで合意している。またトランプ大統領は、日本は我々とアラスカでLNG(液化天然ガス)開発の合弁事業を設立すると発言している。関税合意後、自民党の幹部から石破総理が近く進退を判断する見通しだとの発言があった。自民党幹部は、トランプ関税の合意は花道だ、権力にしがみつきたかったわけではなく関税交渉が終わるまでは辞められなかっただけだと話している。今日の午後、石破総理は自民党本部で岸田前総理、菅副総裁、麻生最高顧問と約1時間20分にわたり会談を行った。その後の記者会見で石破総理は続投の考えを改めて示した。岩田夏弥は、この先に両院議員懇談会、臨時国会、原爆や終戦の日など重要な行事が続き、参院選敗北の検証まで1か月ほど時間があるので石破総理に辞めるべきと言い始めている人たちはこの1か月収まっていられるのか、それを抑えられるのか石破総理や森山幹事長が考えるところだと話した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月27日放送 8:00 - 9:54 TBS
サンデーモーニング(ニュース)
トランプ関税の交渉を巡り、22日に相互関税率を25%から15%に引き下げることで合意した。当初の関税率よりは下がったものの、合意を受けて輸出現場からは「今までより関税が上がってしまうので素直に喜べない」、「日本食レストランの経営悪化などに懸念がある」などの声が聞かれた。今回焦点となっていた自動車関税も27.5%から15%に引き下げられ、自動車部品メーカーなど[…続きを読む]

2025年7月27日放送 7:30 - 10:25 日本テレビ
シューイチ今週知っておきたいNEWS 5
日米関税協議について。名越さんは「今回の交渉結果には賛否両論あるが私はよくやったと見ている。現状正式な決定ではないので日本はうろたえる必要はないのではないか。アメリカではトランプ氏のスキャンダルの情報が回っていて、その話題から目をそらすために日本との交渉を早期にまとめたとも言われている。いずれにせよ高関税はインフレ圧力になるのでどこかで関税を下げる交渉が行わ[…続きを読む]

2025年7月26日放送 17:30 - 18:50 TBS
報道特集(ニュース)
トランプ大統領がストコットランドに到着した。トランプ大統領は29日まで滞在予定でスターマー首相と関税交渉で合意した貿易協定について協議するみられる。またEUのフォンデアライエン委員長と27日に貿易問題を協議する予定。一部メディアによると一族企業所有のゴルフ場を訪問しイベントにも出席予定。一方で各地で抗議デモが行われる予定で警察は警備態勢を強化している。

2025年7月26日放送 17:30 - 18:00 テレビ朝日
ANNスーパーJチャンネル(ニュース)
トランプ大統領は25日にスコットランドに到着、トランプ大統領は27日にEUフォンデアライエン委員長と会談し、交渉がまとまれば最大の取引になると話した。アメリカは8月1日から30パーセント関税と通知、EUはそれに対し報復関税を準備していた。メディアによるとEUは日本と同様15パーセントの関税率をめざし米国との間で合意に近づくのではと報じている。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.