TVでた蔵トップ>> キーワード

「ドーバー海峡」 のテレビ露出情報

英国で難民認定を申請するために不法入国した人たちをアフリカ東部のルワンダに強制的に移送するための法案が議会で可決された。法案は下院に続き上院でも可決。不法入国者のルワンダ移送は、次の総選挙を見据えたスナク首相肝いりの政策。英国では、ドーバー海峡をボートで渡り不法入国する人が後を絶たず、ことしは過去最多を上回るペースだという。政府はその対応が財政を圧迫しているなどとして、アフリカのルワンダへ資金援助と引き換えに強制的に移送することにした。30年前、集団虐殺が起きて、およそ80万人が犠牲になったルワンダ。今は高い経済成長を続け、ほかのアフリカの国から難民を受け入れている。英国政府はルワンダが難民条約に加わり、迫害を受けるおそれがないと主張している。ただ、去年11月英国の最高裁判所は計画を違法だと判断。移送された人が出身国に強制送還されるおそれがあると指摘した。ところが英国政府は移送者を送還しないことを保証する協定をルワンダ政府と結んだうえで、計画は人権に関する法律の適用外だとする法案を提出し、可決された。複数のメディアは対象者の拘束が数日以内に始まる見通しだと伝えている。難民の支援などに当たる2つの国連機関のトップはそろって声明を出し「難民保護の責任を転嫁しようとするもので、憂慮すべき先例を世界に示してしまう」と、強い懸念を示している。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年5月23日放送 19:00 - 19:54 テレビ朝日
楽しく学ぶ!世界動画ニュース空港税関&爆笑ズッコケ人間SP
マンチェスター空港ではジャマイカから来た男の荷物を検査したところ、ラム酒の箱に隠していた大麻を発見。男は末端価格約480万円の大麻を密輸しようとしていた。
バルバドスの旅行者の荷物から薬物反応が出た。薬物反応があったのはヤムイモ。しかし薬物は発見されずその後母親も見つかり女性の疑いは晴れた。
マンチェスター空港では1人の乗客のスーツケースに多数の動物の皮[…続きを読む]

2024年4月27日放送 18:56 - 20:54 テレビ朝日
サンドウィッチマン&芦田愛菜の博士ちゃん(サンドウィッチマン&芦田愛菜の博士ちゃん)
ダム博士ちゃん・新野くんが新幹線のトンネル技術を開発。新幹線の歴史はトンネル工事との戦いでもあった。その原点と言われるのが山陽新幹線の六甲トンネルの建設。六甲トンネルの地層は難しい地形だったが、不屈の精神で掘り進め工事開始から5年後に開通した。山の多い地形から生み出された技術が世界でも生かされている。川崎重工は英仏海峡海底鉄道トンネルの完成に貢献。ボスポラス[…続きを読む]

2024年4月24日放送 10:05 - 10:55 NHK総合
キャッチ!世界のトップニュース(ニュース)
22日イギリス議会で、難民認定を申請するためフランスとの間のドーバー海峡をボートで渡るなどし不法に入国した人々をルワンダに強制移送するための法案が可決された。難民支援団体などは強く批判している。不法移民の阻止を主要政策にしてきたスナク政権は、ことし7月頃には移送を始めたい意向。2024年に入って15人がイギリスへ渡ろうとして命を落としている。2023年は年間[…続きを読む]

2024年4月24日放送 5:25 - 8:00 フジテレビ
めざましテレビNEWS
英国政府は、ボートでドーバー海峡を渡ってくる不法移民の急増を防ぐため、難民申請のために入国した人をルワンダへの資金援助と引き換えに移送する計画を進めていた。しかし、英国最高裁は去年、移送された人がルワンダから出身国に強制送還される恐れがあるとして計画を違法と判断している。これを受け、英国政府は“移送された人を送還しない”という新たな条約をルワンダ政府と締結し[…続きを読む]

2024年3月13日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニング林修のことば検定スマート
きょうは、昭和63年3月13日、青森と函館を結ぶトンネルが開通した日だ。青函トンネルは、英仏海峡トンネルよりも長い。トンネル開通に合わせて誕生した寝台列車「北斗星」は、名前が公募され、1位は「北海」で、「北斗星」は108位だった。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.