TVでた蔵トップ>> キーワード

「ナイル川」 のテレビ露出情報

番組出演にあたり、つんく♂からメッセージが届いていた。「今年、家族で世界一周の旅に出かけた。どうしても家族で世界旅行に行きたくて仕方なくなった。てか、この夢を叶えないと「俺は新でも死にきれない」そんな気持ちになっていた」。12カ国14都市を巡った。声を失って10年つんく♂が叶えた夢「家族5人での世界一周旅行記」を本邦初公開。まずはエジプト。妻の「絶対行きたい!」tろいうリクエストもあり、ある種エジプトを軸に旅の計画を立てていった。たびに出る前に色んな人のブログやSNSを参考にしたが「観光者を観ると優しい笑顔でガイドが群がってくるがチップを要求されるから気を付けて」と書いてある。気をつけると、その気で行ったが、窓口で学生3枚・大人2枚のチケットを買うともぎりの場所で学生証を見せてと言われアタフタしていると他の場所に呼ばれて入れてあげるからチッププリーズと言われテンション下がりながら歴史あるすごいスケールのピラミッドに感動。ガイドをかわしているものの、とにかく暑く結構歩いて、ようやくスフィンクスが見えてきた。長男に聞いたら今回の旅で一番エジプトのご飯が美味しかったと言っていたという。続いてスイス。ハイジでおなじみのマイエンフェルトから上がっていくアルムの山に行く予定だったが朝から雨降りでやめようとなったが、午後から転機が良くなったので慌ててスケジュールを戻した。天気もよく風邪も気持ちよく癒やされたという。ちなみにスイスで美味しかったのはチーズフォンデュ。今回のツアーで子どもたちも役割もあり、ホテルのチェックインや道を聞くときは長女が翻訳、長男はトランクや重い荷物の移動を率先してやる係とお金の絡む交渉ごとは数字が得意ってのもあり担ぎ出される、二女はアレルギーもあるので自分の食べ物のことを聞いたり食べるタイミングを我慢してもらった旅だった。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年6月26日放送 13:00 - 13:30 テレビ朝日
徹子の部屋(ゲスト 酒井和歌子)
酒井和歌子は昨年11月のエジプト旅行の写真を披露した。現在「ラムセス大王展 ファラオたちの黄金」がクレヴィアベース東京にて開催中。これまで世界各国を巡った酒井はノルウェーに行った時も感激したという。

2025年5月22日放送 8:00 - 8:15 テレビ東京
いい旅、見つかる 教えて!ツアーの達人(いい旅、見つかる 教えて!ツアーの達人)
エジプト浪漫 時空の旅8日間を高田ディレクターが体験。エジプト屈指の人気観光地・王家の谷へ。ツアーではツタンカーメン王墓を貸し切り観光できる。本格的なナイル川クルーズも。

2025年4月28日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングGOOD!いちおし
東京・豊洲のラムセス・ミュージアムで開催中、エジプト政府公認の至宝約180点を集めた展覧会「ACNラムセス大王展ファラオたちの黄金」。”大王”ラムセス2世の偉大なる功績にせまる。紀元前1300年ごろの古代エジプト新王国時代に史上最長の67年間の統治期間を誇り、カデシュの戦いから15年後にヒッタイトと平和条約を結ぶ。67年間の統治でエジプト史上最大領土を確立し[…続きを読む]

2025年4月25日放送 22:30 - 23:30 NHK総合
時をかけるテレビシルクロード キャラバンは西へ 再現・古代隊商の旅
バグダッドから地中海へシルクロードを横断。かつてはラクダのキャラバンが往来した道中には、古代に作られた城塞都市「ドゥラ・エウロポス」がある。その真西に進めば約500kmで地中海へ。その道半ばには、隊商都市「パルミラ」がある。
バグダッドから地中海へシルクロードをラクダで横断。その持ち主はベドウィン族のラマダンさん。200頭のラクダを持っているという。番組側[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.